1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

ウエスタンデジタルの新型PCI Express 4.0 SSD「WD_BLACK SN7100」を試す パフォーマンスは良好でノートPCへの組み込みにお勧め

ITmedia PC USER / 2025年2月5日 17時45分

ウエスタンデジタルの新型PCI Express 4.0 SSD「WD_BLACK SN7100」を試す パフォーマンスは良好でノートPCへの組み込みにお勧め

WD_BLACK SN7100(2TB)のパッケージ

 ウエスタンデジタルが1月31日、PCI Express 4.0接続の新型M.2 SSD「WD_BLACK SN7100」を発売した。容量は500GB/1TB/2TB/4TBの4種類から選択可能で、直販価格は500GBモデルが9020円、1TBモデルが1万2540円、2万2880円となる(4TBモデルは後日発売予定)。

 WD_BLACKは主にゲーミングPCでの利用を想定したストレージ製品シリーズで、今回取り上げるWD_BLACK SN7100は、Type2280(幅22×長さ80mm)形状のM.2 SSDの最新モデルという位置付けだ。ウエスタンデジタルから本製品の2TBを借りたので、その特徴と実力をチェックしていく。

●電力効率は最大2倍 ただし「DRAMレス」

 WD_BLACK SN7100は、「ますますファイルサイズが大きくなる昨今の高精細で没入感あふれるゲームを最大限に楽しむのに最適」とうたうM.2 SSDで、ノートPCやポータブルゲーミングPCのM.2 SSDの換装を視野に入れた製品となる。公称スペックは以下の通りだ。

・接続インタフェース:PCI Express 4.0 x4(PCI Express 2.0/3.0と後方互換)

・NANDモジュール:Western Digital BiCS8 TLC 3D NAND

・読み書きパフォーマンス

・500GBモデル

・シーケンシャルリード:最大毎秒6800MB

・シーケンシャルライト:最大毎秒5800MB

・耐久性:300TBW

1TBモデル/2TBモデル

・シーケンシャルリード:最大毎秒7250MB

・シーケンシャルライト:最大毎秒6900MB

・耐久性:600TBW(1TBモデル)/1200TBW(2TBモデル)

保証期間:5年間(5年以内に耐久性上限を超えた場合はその時点)

 消費電力については、1TBモデル同士の比較において2022年2月発売の「WD_BLACK SN770」の最大半分となっている。ノートPCやポータブルゲーミングPCで使うことを考えると、ある意味でありがたい。

 読み書きパフォーマンスは500GBモデルとそれ以外で差が出ているが、いずれもPCI Express 4.0 x4の性能をしっかりと引き出せている。ただし、本製品はDRAMレス設計となっていることに注意を要する。

 SSDの中には、読み書きキャッシュとしてDRAM(メモリ)を搭載していることがある。DRAMを搭載すると読み書きのパフォーマンスを一層向上しやすくなるのだが、DRAMがある分だけ価格は上昇し、消費電力も増えてしまう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください