1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

ウエスタンデジタルの新型PCI Express 4.0 SSD「WD_BLACK SN7100」を試す パフォーマンスは良好でノートPCへの組み込みにお勧め

ITmedia PC USER / 2025年2月5日 17時45分

・書き込み:毎秒6079.25MB

ランダム(RND4K Q32T16)

・読み出し:781.88MB

・書き込み:340.69MB

 「0x00」のオン/オフでどちらも、結果は大差なかった。シーケンシャルの読み出しについては公称スペックの95%の性能、書き込みは92%の性能となった。

 想定よりも若干低いものの、以前の「WD BLUE SN5000」(1TBモデル)のレビューと見比べれば分かる通り、いずれもPCI Express 4.0 x4接続のSSDとしては十分に高速といえる。放熱をもっとしっかりとすれば、公称の性能に近づくと思われるが、時間の都合で追加の検証までは行えなかった。

●「手頃で速いSSD」が欲しい人にお勧め

 本製品は、DRAMレスながらもPCI Express 4.0 x4の限界に近い読み書き速度を実現しているという点が“キモ”だ。今回のテストではピーク時のモジュール温度は50度台前半(S.M.A.R.T.による計測時)だった。PCI Express 4.0 x4対応のSSDが出始めた頃を思い出しつつ、「結構スピード出るのに、そんなに熱くならないんだな……」と感慨にふけってしまった。

 ノートPCだけでなくデスクトップPCでも、特にOS起動用のストレージとしてWD_BLACK SN7100は有力な選択肢となりそうだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください