1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

福島県で梅毒患者が急増中

Japan In-depth / 2018年6月1日 11時0分

福島県で梅毒患者が急増中

上昌広(医療ガバナンス研究所 理事長)

「上昌広と福島県浜通り便り」

【まとめ】

・福島県で梅毒患者が急増している。

・マッチングアプリ普及との関連が議論されている。

・正確な状況を調べ、社会で共有していくしかない。

 

【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されず、写真の説明と出典のみ記載されていることがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttp://japan-indepth.jp/?p=40286で記事をお読みください。】

 

福島県で梅毒が増えている。2016年の人口10万人あたりの梅毒患者数は3.63人。これは東京都、大阪府に次いで第3位だ。2014年まで全国で40位以下だったが、急増した。

状況は現在進行形だ。今年5月1日、いわき市保健所は4月22日現在の梅毒患者数が20人であると発表した。ここ10年で最悪のペースだ。2014年、いわき市内の感染者はゼロだったが、2015年以降に急増した。

なぜ、福島県で梅毒患者が急増したか、正確な理由はわからない。今後の研究が必要だ。

▲写真 梅毒トレポマーレの電子顕微鏡写真 出典: Centers for Disease Control and Prevention's Public Health Image Library

▲写真 第2期の典型的な症状例 出典:ウィキペディアコモンズ

私が注目しているのは、ソーシャルネットワークシステム(SNS)との関連だ。意外かもしれないが、福島県はSNSが盛んな地域だ。株式会社モニタスが全国の2,830人を対象にインターネットで調査したところ、福島県のフェースブック利用率は47.5%で全国1位だった。全国平均の33.6%を大きく上回る。

インスタグラムの利用率は39.0%で、富山県、愛知県についで全国3位だ。全国平均は27.0%で、福島県は最下位の石川県(18.0%)の2倍以上である。

おそらく梅毒は氷山の一角だ。福島県では梅毒を含む、多くの性感染症が増加していると考えた方がいいだろう。実は性感染症の増加は、先進国に共通の現象であり、特に深刻なのは不妊をもたらすクラミジア感染症だ。SNSとの関連が議論されている。本稿では、この問題について解説したい。

まずは性感染症の増加だ。米国疾病予防管理センター(CDC)によれば、2016年に全米で確認された性感染症患者は過去最多で、200万人を超えた。最も多かったのはクラミジア感染症で約160万人。次いで淋病の約47万人、梅毒の約2万7,800人だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください