候補者討論会その2”安倍首相5年以内の普天間返還約束”は事実か?
Japan In-depth / 2018年9月29日 22時10分
楊井人文(FIJ事務局長・日本報道検証機構代表・弁護士)
【まとめ】
・佐喜真氏 ”SACO・統合計画で嘉手納以南の返還に合意”→正確
・玉城氏”普天間閉鎖は来年2月が期限。安倍総理は全力でやると言った”→ほぼ正確
・玉城氏 ”普天間第二小学校、シェルターを作り子供たちを避難”→正確
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されず、写真の説明と出典のみ記載されていることがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=42218で記事をお読みください。】
9月11日に行われた沖縄県知事選(30日投開票)の立候補予定者討論会のファクトチェック。2回目は、沖縄の米軍基地問題、特に普天間基地返還をめぐる発言について検証する。
この討論会では、自民・公明などが支援する佐喜真淳・前宜野湾市長と翁長県政を引き継ぐ立場を表明した玉城デニー・前衆議院議員の間で、普天間基地返還の日米合意、いわゆる「SACO合意」をめぐる認識の違いが浮き彫りになった。
SACO合意とは、沖縄に関する特別行動委員会(SACO)の最終報告(1996年12月2日)を指す。この合意で、沖縄の米軍基地面積のうち約21%(5002ヘクタール)の返還が決まった。2016年12月に北部訓練場の過半(4010ヘクタール)が返還されたが、普天間飛行場などの返還が滞っている(土地返還の進捗状況・防衛省HP参照)。
佐喜真氏は、討論会で「SACOの原点である世界一危険である普天間飛行場を一刻も早く返還をすることが何よりも重要」と述べ、「SACO合意を認めるのか認めないのか」と問うていた。これに対し、玉城氏は「普天間基地の閉鎖については、政府は2019年2月と約束している」と指摘し、「SACO合意を認めるか認めないかは再編交付金を受けるということとの整合性が問われるべき」と佐喜真氏との立場の違いを強調していた。
そこで、それぞれの主張のうち事実について述べた部分が正確だったかどうか、検証を行った(参照:討論会ファクトチェック・その1)。
【検証対象③】
言説の内容
(佐喜真氏)日米両政府は沖縄の基地負担軽減のためにSACO、いわゆる日米行動委員会を経て統合計画ということで、いわゆる嘉手納以南の基地の返還というものを日米で合意されました。中でもキャンプキンザーや軍港などは県内移設というようなことになってございます。
この記事に関連するニュース
-
沖縄5市町村、米軍基地内の遺跡調査で連携 返還遅れ回避へ
毎日新聞 / 2024年11月22日 19時57分
-
菅官房長官と石破幹事長、自民党県連会長に普天間の県外移設方針の転換を迫る X年前 何があった? 沖縄の歴史11月18日版
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月18日 6時43分
-
玉城デニー知事「不安を拭えず遺憾だ」 沖縄・国頭村の米軍ヘリ不時着で 運用や整備の徹底を申し入れへ
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月15日 10時44分
-
[社説]辺野古崎土砂投入 まず強硬姿勢を改めよ
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月15日 4時0分
-
辺野古新基地反対は「住民の危険よりもジュゴンが大事」 堀江貴文さんが発言 「ジュゴンだけで反対しているわけではない」と住民ら
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月13日 10時3分
ランキング
-
1「僕は無実です。独房で5年半くじけずに闘い続けて良かった」2歳女児への傷害致死罪に問われた父親に『逆転無罪判決』
MBSニュース / 2024年11月28日 18時25分
-
2原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
-
3財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
-
4194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
5「日本人は大好きだけど、もう限界です…」『ハッピーケバブ』在日クルド人の社長が悲鳴、親日感情をへし折る"ヘイト行為"の実態「理由もないのにパトカーを呼ばれて…」「脅迫めいた電話が100回以上」
NEWSポストセブン / 2024年11月28日 18時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください