1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

仏、「ウイルスとの共存」へ

Japan In-depth / 2020年5月2日 19時0分

 


■  今後のステップ


このようにフランスは、経済崩壊を防ぐためにもウイルスと共存する道を選び、外出禁止解除に向けて前進している。そして前進を続けていけるかどうかの判断には、いくつかのチェック日も設けられている。


まず、5月7日には、外出禁止解除の最終判断が行われる。新たな感染者数や、集中治療室の患者の増加が認められれば、外出禁止が延長される可能性もある。そして、5月11日に無事に外出禁止がとかれた後は、次に、5月末に判断がくだされる。その時期に、すべてが順調に行っていることが認められれば、カフェとレストランの再開が許され、高校も再開される予定だ。


しかしながら、それでも、以前の完全な日常に戻ることはない。


商業施設では1mの距離や人数制限がある。またマスクの推奨など配慮する必要も。メトロ交通機関RATPは70%程度に回復するが、席は1m離れて座るなどの規則を守る必要がある。安全が確認されれば公園なども開放されるが、10人以上の集団利用は不可。大型美術館、博物館、映画館、コンサートホール、パーティールームは引き続き閉鎖され、5000人以上のフェスティバル・スポーツイベントなどは、9月まで不可。サッカーの2019-2020シーズンも再開されない。


と、もちろんまだまだ制限は多い。


しかし、段階的に、確実に、賢明に、制限を解除して、前進し続けようとしている。フランスは日常を取り戻すため、未来に向けての第一歩を踏み出したのは間違いない。


トップ写真:外出禁止で人の姿が消えたパリの凱旋門前の通り(2020年3月26日午後6時過ぎ)出典:flickr / ERIC SALARD


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください