1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

東急グループ「広域渋谷圏」を加速

Japan In-depth / 2023年5月31日 18時0分

東急グループ「広域渋谷圏」を加速





Japan In-depth編集部(藤澤奏太)





【まとめ】


・東急グループが渋谷駅から半径2.5kmを広域渋谷圏(Greater SHIBUYA)として再開発中。


・新たな文化発信拠点”の名称は東急プラザ原宿「ハラカド」。


・今後、キーワードとなっていくのは多様性だろう。


 


5月30日、東急株式会社および東急不動産株式会社で進める渋谷まちづくり戦略“Greater SHIBUYA”の記者発表会が行われ、100年に一度の渋谷再開発プロジェクトの詳細が発表され、多くのメディアが詰めかけた。



写真)”Greater SHIBUYA”最新情報発表会 ⓒJapan In-depth編集部


東急グループは、昨年開業10周年を迎えた渋谷ヒカリエをはじめ、渋谷スクランブルスクエアや渋谷フクラスなど渋谷の再開発を手がけており、約85万平方メートルもの土地でTOD(Transit Oriented Development)を推進してきた。TODとは車に頼らず公共交通機関の利用を前提に組み立てられた都市開発のことをいう。


■ Greater SHIBUYAとは


東急不動産株式会社は、東急株式会社とともに、渋谷駅から半径2.5kmを広域渋谷圏(Greater SHIBUYA)と定義しており、渋谷のまちづくり戦略である“Greater SHIBUYA 2.0”を策定し、「働く」「遊ぶ」「暮らす」が融合した持続性あるまちづくりを目指している。


若者の街渋谷を点ではなく面としてとらえ、その魅力を高める戦略だ。


そのために、「多様な人や企業との共創や、交流の仕組み・場づくりを通じて、「創造」「発信」「集積」を循環させ、共感する人や企業とパートナーシップやアライアンスを構築」していくという。


今回、広域渋谷圏における新たな取り組みを行う「人」とはじめる、


「PROJECT LIFE LAND SHIBUYA(PLLS)」を立ち上げると発表された。



出典)東急不動産株式会社


会見に臨んだ東急株式会社 渋谷開発事業部 事業部長 酒井洋一郎氏は「東急グループにとって、渋谷は創業以来の最重要拠点であり、私たちのまちづくりを象徴するまち」「渋谷を訪れる人にとって居心地の良いまちへ成長させる」と述べた。



写真)東急株式会社 渋谷開発事業部 事業部長 酒井洋一郎氏 ⓒJapan In-depth編集部


    広域渋谷圏4つのプロジェクト


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください