1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

トランプ前大統領の4回目起訴の虚実

Japan In-depth / 2023年8月25日 23時0分

トランプ前大統領の4回目起訴の虚実


古森義久(ジャーナリスト/麗澤大学特別教授)


「古森義久の内外透視」







【まとめ】


・トランプ氏が4回目の起訴に対し被疑者としてジョージア州の拘置所に出頭。


・民主党傾斜のワシントン・ポストのルース・マーカス記者、起訴反対論を表明。


・「有罪確定までは推定無罪」、「両論銘記」の原則優先が正しい指針。


 


 アメリカの国政が司法とからみ、民主党と共和党が正面衝突という状態となった。その嵐の中心はドナルド・トランプ前大統領である。トランプ氏は政治生命が終わるどころか、共和党側での多数の候補をはるかに引き離す超高の支持率で人気を集める一方、バイデン政権下の司法機関からは合計4回もの起訴処分を受けた。


 8月24日はそのトランプ氏がその4回目の起訴に対して被疑者としてフロリダ州の拘置所に出頭し、犯罪容疑者用の顔写真を撮影された。その写真は即座に開示され、いまや多数のメディアによって大々的に公表されている。もちろん前代未聞の出来事である。



写真: フルトン郡保安官事務所が提供した、出頭後に撮影されたトランプ前大統領の顔写真 2023年8月24日 ジョージア州アトランタ


出典:Photo by Fulton County Sheriff's Office via Getty Images


 8月23日には共和党候補者8人による初の予備選討論会が開催された。ただしトランプ氏は「支持率で他の候補たちをあまりに多く引き離したから」という理由で参加しなかった。参加した候補者たちはみなトランプ氏への起訴を民主党側の政治的工作だと非難して、結果としてトランプ氏を擁護する立場を明らかにした。


 一方、翌24日、共和党が多数を占める連邦議会下院は司法委員会などがトランプ氏を4回目に起訴したジョージア州の民主党活動家の黒人女性検事を関連書類とともに議会に召還する方針を発表した。まさに国論、国政の分裂なのである。


 そんななかで民主、共和の両陣営の区分を超える興味ある現象も起きてきた。反トランプのリベラル陣営からもトランプ氏の4回目の起訴は過剰だとして反対する主張が出てきたのだ。民主党リベラル勢力の間にも、今回の4回連続起訴に反対する常識論が存在し、分裂や対立のなかにも一抹の多様性が残るということなのか。あるいはリベラル派では例外中の例外の意見なのか。いずれにしても、反トランプ陣営からのトランプ氏起訴反対論には注視しておく必要があるだろう。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください