1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

宝塚 劇団員急死問題で一転いじめ認める

Japan In-depth / 2024年3月29日 11時1分

宝塚 劇団員急死問題で一転いじめ認める




安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト





【まとめ】





・宝塚劇団員急死問題で、阪急阪神ホールディングスと阪急電鉄株式会社、宝塚歌劇団はいじめをみとめ、遺族側と合意した。





・去年の会見ではいじめはなかったとしていた。





・伝統を守ろうとして伝統を毀損した例。人の命や尊厳を守れない組織は、社会から退場を迫られるだろう。





 





開いた口が塞がらないとはこのことだ。





去年9月30日に宝塚劇団員が急死した問題をめぐって、3月28日、阪急阪神ホールディングスと阪急電鉄株式会社、宝塚歌劇団は3社連名で、「宝塚歌劇団宙組劇団員の逝去に関するご遺族との合意書締結のご報告 並びに再発防止に向けた取組について」とするリリースを発表した。





阪急・劇団側は去年発表した調査報告書で、「パワハラはなかった」との見解を示していたが、それが一転、本合意書においてパワハラはあったと認めたのだから仰天だ。これほど180度言うことが変わる例は異例としかいいようがない。





何でも横文字にする風潮があるが、パワハラ=いじめである。いじめはなかったとした、去年の宝塚側の会見について、筆者は今年元旦に、「稚拙な不祥事会見は今年も増える【2024年を占う!】危機管理」と題した記事にこう書いた。





『宝塚歌劇団のいじめ自殺疑惑の会見でも、出席した木場健之理事長らはいじめ・パワハラ疑惑を全否定した。一方で、遺族側が主張している「ヘアアイロンいじめ」について、井塲睦之理事・制作部長は報告書を読み上げるなか、「ヘアアイロンを故意に額に押し付けるなどのいじめがあったのか」の項目で、「ヘアアイロンで火傷をすることは劇団内では日常的にあること」とした。これは筆者も会見を見ていて違和感があった。





そもそもヘアアイロンは高温になるもので自分が髪を巻くためのもの。普通、怖くて他人に自分の髪をヘアアイロンで巻いてもらおうとは思わないだろう。もし他人の髪にヘアアイロンをあてるなら相手の皮膚にアイロンが触れないよう細心の注意を払うはずで、日常的に火傷が発生する、などとする報告書で世間が納得すると思った時点でアウトだ。





この質問が出ることは当然事前にわかっており、この報告書をOKした幹部らの感覚はずれているといわざるを得ない。もし、危機管理コンサルタントが入っていたなら、他の回答を用意していたはずだ。明らかに準備不足だ』。





合意書では14項目のパワハラを認め、ヘアアイロンの件については、





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください