1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

総選挙:沖縄政治はどこへ向かうのか

Japan In-depth / 2024年10月22日 17時0分

第二に「オール沖縄」が以前より低迷しているうえに、反共産党感情が「オール沖縄」陣営内にも見られ、赤嶺候補は伸び悩んでいるとも言われる。


他方、國場幸之助候補には懸念材料がある。下地幹郎候補の存在である。國場氏と下地氏は、支持層の一部が重なるだけに、念願の小選挙区での当選を狙う國場候補にとっては、赤嶺候補以上に気になる存在だ。



▲写真 下地幹郎候補  出典:同氏事務所より提供


自民党や維新など、さまざまな政党を渡り歩いてきた下地氏は、参議院議員の鈴木宗男氏の薫陶を受け、剛腕の裏技師である。新しいアイディアを次々と打ち出し、派手なパフォーマンスを演じる下地氏に心酔する熱狂的なファンもいる。だが、その政策は非現実的な空砲になりがちで、自信過剰を隠さない点を嫌う人も多い。自民党県連など保守主流派は彼には冷ややかだ。前回の総選挙で議席を失って以来、同氏の存在感は次第に薄れ、今回は苦戦しているようだ。


■ 4区の情勢:自民の西銘氏が先行し、立憲の金城氏が追う


4区は、自民党のベテラン西銘恒三郎氏と、「オール沖縄」勢力が推す立憲民主党の金城徹氏が激しく争っている。ほかに、れいわと維新からも出馬しているが、西銘氏と金城氏には、はるかに及ばない。



▲写真 西銘恒三郎候補  出典:同氏事務所より提供


西銘氏は当選6回を重ね、大臣も経験し、4区での存在感はずば抜けている。地道に地域を回り、安定した基盤を持つ。腕力が不足するとの声もあるが、腰が低く、好感度は高い。「金城氏と接戦」との報道もあるが、西銘氏が優位に選挙戦を進めているようだ。


 



▲写真 金城徹候補  出典:同氏事務所より提供


金城氏の問題は、れいわが候補者を立て、「オール沖縄」の分裂選挙になったことだ。さらに、立候補者選定委員会で女性を出すべきとの意見が出るなど、もめにもめ、金城候補での一本化決定は、9月9日にずれ込んだ。「オール沖縄」のまとまりを疑問視する人が多い。


同候補にとってより深刻な問題は、沖縄の立憲民主党すら、まとめきれていないことだ。比例復活ができるのかどうか、予断を許さない(前回2021年の総選挙では小選挙区で落選し、比例復活もならなかった)。


<2区では保革の激突、3区は意外な接戦か>


そのほかの選挙区を簡潔に見てみる。


2区は浦添市、宜野湾市を含む中南部の市町村である。普天間飛行場や嘉手納飛行場を抱える地域であり、従来は革新系が強かったが、最近はやや保守系に傾きつつある。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください