1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【エンタがビタミン♪】ラグビーは「教育にも素晴らしい」 W杯“日本-アイルランド”を例に廣瀬俊朗が持論

TechinsightJapan / 2019年9月29日 15時5分

写真

大泉洋主演ドラマ『ノーサイド・ゲーム』でラグビーチーム・アストロズのエース浜畑譲役を演じた廣瀬俊朗。元ラグビー日本代表主将でもある彼は『ラグビーワールドカップ2019 日本大会』のテレビ解説者を務めており、自身のTwitterでも試合内容に触れている。28日に「日本-アイルランド」のゲームで日本代表チームが勝利すると「うぉーーーーたまらん 素晴らし過ぎる おめでとう!! ジャパン 日本の皆、素晴らしい試合をしてくれたアイルランドの皆にも感謝やね!!」と興奮気味にツイートしていた。

そのゲームで「日本19―12アイルランド」と日本に逆転されたアイルランドの選手が、終了間際にボールをタッチに蹴りだしたところでノーサイド(試合終了)となった。

廣瀬俊朗はその件について、「アイルランドの最後のキック。タッチに蹴って、試合終了。7点差以内のため、勝ち点1ゲット…」と改めて解説した。得点差が7点以内ならばアイルランドは勝ち点1となるが、もし日本にボールをとられて追加点を入れられるとアイルランドの勝ち点は0。もしアイルランドが攻め込んで得点した場合は勝ち点2だが、残り時間でトライできる可能性を考えた上でタッチに蹴ることを選んだのだろうという。

彼の解説に、フォロワーから「なるほど! なんでキック?ってなったので、解説いただいてスッキリしました! 日本がそれだけしっかり脅威を見せて、アイルランドも日本のプレーを認めた結果のキックだったのですね」、「あの一瞬でそれを判断出来るアイルランドの選手のレベルの高さがうかがえますね! GOOD GAME!!」といったコメントが寄せられている。

さらにそこから「勝負の世界では、このように咄嗟の決断を求められる。とても面白い…」と先を見るのが、ラグビーの奥深さを知る廣瀬俊朗らしいツイートだ。

「尚且つ、ラグビーは、随時次のプレーを直接監督が指示できる訳ではない。現場にいる選手で考えていく。だから、選手のリーダーシップが重要になる。必然的にキャプテンやリーダーが成長する。教育にも素晴らしい」と持論をつぶやいた。

フォロワーからも「そこが“ラグビーの価値”の一つですね」、「自分で考えて行動する、仲間と話し合う、やってみる、ほんとに素晴らしいことしかないですね!! 娘の幼稚園でも年長でラグビーの取り組みあります(もちろん可愛らしいやつ笑)どうしたら勝てるかみんな真剣に話し合ってました」などの反響があった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください