EU、グーグル競争法違反の見解 広告分野で競争阻害と指摘
共同通信 / 2023年6月14日 23時16分
【ロンドン共同】EU欧州委員会は14日、米グーグルがオンライン広告分野での優位性を乱用して競争を阻害し、EU競争法に違反した恐れがあるとの暫定的な見解を公表した。欧州委はグーグルに異議告知書を送り、改善を求めた。こうした状態を解消するためとして、グーグルは一部事業の売却を求められる可能性がある。
グーグルには反論の機会が設けられ、その上でEUが最終的な判断を示す。違反が認定されれば、制裁金などの処分が科される見通しだ。
欧州委はグーグルが少なくとも2014年以降、支配的な地位を乱用してきたと指摘。声明で「グーグルによる一部サービスの強制的な売却のみが競争上の懸念に対処できるだろう」との考えを示した。
欧州委のベステアー上級副委員長は「グーグルがその立場を利用し、自社サービスを優遇したのではないかと現時点で懸念している。競合他社の利益を損なうだけでなく、広告主のコスト増にもつながる」と指摘した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デジタル広告、停止基準明示を=グーグルなど3社に改善要請へ―経産省案
時事通信 / 2023年12月5日 5時8分
-
グーグル、MSのクラウド事業支配で英当局に調査要請
ロイター / 2023年12月1日 13時32分
-
EU、ユーチューブとTikTokに未成年保護策の説明要求 月内に
ロイター / 2023年11月10日 12時33分
-
欧州委、トルコは民主主義と法の支配で後退と非難
ロイター / 2023年11月9日 13時14分
-
EU、未成年保護策の説明要求へ ユーチューブとTikTokに
ロイター / 2023年11月9日 11時18分
ランキング
-
1阪急電鉄がコメント 「ご遺族の気持ち真摯に受け止める」
産経ニュース / 2023年12月7日 21時36分
-
2なぜサントリーの「社長のおごり自販機」はヒットしたのか…社内の雑談が自然と増える「10秒の仕掛け」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 11時15分
-
3「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
-
4円急騰、4か月ぶり一時141円台…日銀・植田総裁の「一段とチャレンジング」発言きっかけ
読売新聞 / 2023年12月8日 13時42分
-
5KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
