1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

100件を超えるキャンペーンの知見を集結!~Xから始まるCXプランニング「4X」とは?

共同通信PRワイヤー / 2024年5月15日 13時0分

写真

[ウェブ電通報 WEEKLY注目記事]


2024年5月15日

株式会社 電 通

(ウェブ電通報)


[ウェブ電通報] は株式会社 電通が運営するビジネス情報サイトです。 マーケティングや事業開発などに関する電通グループの先進の知見・ソリューションを紹介しています。


ウェブ電通報では、毎週の注目トピックスをお知らせしていくことにしました。5月6日から5月12日にアクセスが集まった、注目トピックスは下記のとおりとなります。


■100件を超えるキャンペーンの知見を集結!~Xから始まるCXプランニング「4X」とは?

https://dentsu-ho.com/articles/8897

#SNS#インサイト#アイデア#クリエイティブ#広告#Twitter#マーケティング

X(Twitter)のクリエイティブ戦略集団「Next」と電通が開発した、「Xから始まるCXプランニングのステップ『4X』」とは?「4X」の各ステップについて事例を交えながらわかりやすく解説していきます。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130691-O1-gTRMx1kG

著者:入澤 健太郎(電通 第2マーケティング局)×疋野 杏奈(電通 第7マーケティング局)×中川 百合(X Nextチーム)


 

■PRとソーシャル・イノベーション。「共創」こそが社会を変革していく時代に

https://dentsu-ho.com/articles/8909

#イノベーション#ソーシャルグッド#若者

多面的な視点から「PRの本質」を考察する本連載も最終回。PRと密接な関係にある「ソーシャル・イノベーション」の歴史を紐解き、その概念について考察します。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130691-O2-FZ5Rp6PN

著者:中川 郁代(電通PRコンサルティング 統合コミュニケーション局)


 

■障害のある人も、ない人も心地よく過ごせる。ダイバーシティ組織に必要な「公平」の視点

https://dentsu-ho.com/articles/8912

#チームマネジメント#社会課題#ワカモン#ダイバーシティ

DEIを推進する、認定NPO法人スローレーベルの芸術監督の栗栖良依氏が大切にしている考え方や、多様な人とフラットな関係性を築くために必要な視点などについて、電通若者研究部の奈木れい氏が話を聞きました。記事を読む

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください