1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

夏の節電対策は電力消費量No.1「エアコン」&No.2「冷蔵庫」から!三菱電機が紹介!エアコンと冷蔵庫の節電OK&NGアクション

共同通信PRワイヤー / 2024年6月27日 11時0分


 無駄な電力使用につながる可能性があります。


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406252699-O28-uJQ50704


                                                        図1                                                                         図2


 


MSZ-GE2520。三菱電機㈱環境試験室(8畳)外気温30℃・外気湿度75%・風速「自動」・設定温度24℃、26℃、28℃において入り切り(2時間つける→1時間切る→2時間つける→1時間切る→2時間つける)とつけっぱなしにした場合の積算消費電力量(Wh)。実際にはお住まいの地域、お部屋の環境、ご使用条件等により変わります。


 


【表】


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406252699-O37-tjtGLSas


 三菱電機 霧ヶ峰PR事務局が行った調査によると、節電対策を行いたい家電に「冷蔵庫」を“選ばなかった”理由で「節電対策の仕方がわからない」と回答した方が45.9%もいることがわかりました(グラフ5)。


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406252699-O30-0R7GOKdZ


上記の結果をうけ、三菱電機の“冷蔵庫のプロ” 藤澤 充世より、「冷蔵庫」の節電方法をご紹介します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください