「顔まわりは熱いのに足元が寒い」などの“室内寒暖差”対策を三菱電機のエアコンのプロと住環境の専門家が解説
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 15時0分
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062436-O34-e34vgjdx】
窓から部屋内の約半分の熱が失われることも?「窓付近」でできる対策
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062436-O35-x0xrUFAf】
■1番おすすめ!ポリカーボネート板※4を貼る
ホームセンター等で購入できるポリカーボネート板を貼ることで、簡易的な内窓をつけた状態となります。窓ガラスとポリカーボネート板の間にできる空気の層が冷たい外気を遮断し、室内の暖気を逃しにくくします。前研究室が実施した試験によると、ポリカーボネート板を窓に貼ることで、熱の流出量を53%も減らせることがわかりました。
※4 ガラスよりも優れた断熱・保温効果が特徴のプラスチック素材。前研究室の試験では、厚み0.4cm、乳白半透明色で中が空洞構造の中空ポリカーボネート板を使用。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062436-O23-Zytl695t】
■2番目におすすめ!断熱性の高いカーテンかハニカムスクリーンをつける
カーテンは薄いものではなく厚みがあり、裏地がついているものを選ぶことがポイントです。ハニカムスクリーンは生地の断面が蜂の巣状になっているため、高い断熱性と保温効果をもちます。ただ、どちらも長さが足りないと下の隙間から冷気が部屋に侵入してしまうため、窓全体を覆える長さのカーテンやハニカムスクリーンを選ぶことをおすすめします。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062436-O26-v148U3GS】
■実は効果はごくわずか… 断熱シート・気泡緩衝材を貼る
断熱シートや気泡緩衝材を窓に貼る対策は、手軽に行えますがあまり効果が期待できないことがわかっています。前研究室が行った試験によると、断熱シートや気泡緩衝材では、通常の窓に比べ、熱の流出量をそれぞれ8%、18%しか減らせないことが明らかになりました。
(上)断熱シートの試験結果 (下)気泡緩衝材の試験結果
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062436-O36-z4Fy89Jm】
この記事に関連するニュース
-
冬のエアコン節電対策 風向きは“上向き”か“下向き”どっちが正解?
ウェザーニュース / 2025年1月6日 5時10分
-
エアコン暖房「つけっぱなし」と「こまめに消す」どっちが節電になる?プロに聞いた節電方法
女子SPA! / 2024年12月28日 8時47分
-
【10年に一度レベルの年末寒波】エアコン暖房の無駄を防ぐ部屋づくりのポイントは? - 節電の基本をダイキンが解説
マイナビニュース / 2024年12月26日 9時31分
-
窓の結露に悩む約3人に1人が「昨年より光熱費が上がった」と感じる傾向。住まいの断熱で解決できる「もったいない」発見サインは“結露”にあり。
PR TIMES / 2024年12月20日 13時0分
-
脳卒中、心筋梗塞…12月から2月は入浴中に起きるヒートショックに注意、最大の要因は住宅の“断熱”⁉
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月11日 11時15分
ランキング
-
1《1個買うと1個もらえる》「ジャイアントカプリコ」「ガーナ」などが無料に。セブンがお得企画を発表したよ~!【1月9日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月9日 11時3分
-
2学研が事業停止「ニチガク」の生徒ら支援=無償指導など
時事通信 / 2025年1月8日 19時50分
-
3実質賃金11月は4カ月連続マイナス、物価の伸びが上回る=毎月勤労統計
ロイター / 2025年1月9日 11時25分
-
4大戸屋が挑戦「1980円・高級すき焼き」の"実力" ペッパーフードも同種の業態出すも狙いは異なる
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 7時50分
-
5在来線で新宿→新潟県まで直通!異色ルートで走る特急が来月運行へ 豪華グリーン車も連結
乗りものニュース / 2025年1月9日 10時42分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください