1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

冬から春へ、滋賀県の絶景フォトスポット12選

共同通信PRワイヤー / 2025年2月7日 10時0分

冬から春へ、滋賀県の絶景フォトスポット12選

三島池

旅の記念に残したい!季節の移ろいを感じる風景


 冬から初春にかけて、滋賀県では四季の移ろいを感じる美しい風景が広がります。山から見下ろす琵琶湖の雄大な景色や夕陽が湖面に映える幻想的な光景、歴史のロマンを感じさせる彦根城や古い町並みなど、旅の記念に残したいスポットが満載です。湖西や湖北エリアでは冬の静寂を楽しめ、春の訪れとともに桜や菜の花が咲き誇ります。

 初心者から上級者まで、カメラを片手に自然と歴史を満喫できる滋賀県の絶景フォトスポットで、旅の思い出を特別な一枚に残してみませんか。


 

日野川ダム ~桜咲く春の息吹、静かな景色に包まれるひととき~

 昭和28(1953)年から昭和41(1966)年にかけて建設された治水・灌漑ダム。周囲約3.2kmのダム湖周辺には散策道やダム公園、休憩広場が整備されており、関西では有数のヘラブナ釣り場としても知られています。

 例年4月中旬から下旬には浮島に八重桜が咲き、風が無い日は湖面に映る桜を撮影できる人気のフォトスポットです。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303592-O12-AOP62S8F


所在地: 滋賀県蒲生郡日野町村井

アクセス: 近江鉄道「日野駅」から近江鉄道バス「日野川ダム口」下車、徒歩約5分

電話番号: 0748-52-6577(日野観光協会)

URL: https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/862/


 

第1なぎさ公園「菜の花畑」 ~春の元気をもらえる美しいコントラスト!~

  寒咲花菜 (カンザキハナナ)という名前の早咲きの菜の花がおよそ4,000㎡に約12,000本咲き、冠雪の比良山系を背景に、琵琶湖の青と菜の花の黄色を1枚の写真に収めるのが人気です。菜の花の見頃は、例年1月下旬から2月上旬頃です。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501303592-O6-Q5F02731


所在地: 滋賀県守山市今浜町地先

アクセス: JR琵琶湖線「守山駅」から近江鉄道バス「第1なぎさ公園」下車すぐ

電話番号: 077-582-1266(守山市観光物産協会)

URL: https://moriyamayamamori.jp/spot/spot-101/


 

三島池 ~池のほとりに広がる静寂、自然の美が息づく場所~

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください