1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

北陸とつながり、北陸を元気に 『魅力発見!地域ブランドフェスタ』初開催

共同通信PRワイヤー / 2025年2月6日 10時0分

積重ねた革新が産む伝統の技と感性の器。

■販売予定商品:漆器製品


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502043785-O4-4xY1LE08

*左上から加賀みそ、金沢仏壇、中島菜、加賀友禅

*左中から金沢箔、大野醤油、能登ふぐ 

*左下から小松うどん、のとキリシマツツジ、山中塗 


(16)福井県:若狭塗箸(若狭塗箸協同組合)

箸木地に塗料を塗り重ね、色を変え、最後に研磨することにより美しい模様を出す。

■販売予定商品:若狭塗箸

■体験ワークショップ:「箸研ぎ体験」

箸を塗る前の工程「研ぎ」を体験!

研ぎ終えた箸は「世界に一つしかないオリジナル箸」としてお持ち帰り頂けます。

体験金額:1,000円(税込)  所要時間:15分~20分程度


(17)福井県:越前打刃物(越前打刃物産地協同組合連合会)

伝承の鍛造技法を生かした商品群の数々は国の内外を問わず高い評価を得ている。

■販売予定商品:越前打刃物(主に包丁)


(18)福井県:越前おおのでっち羊かん(大野商工会議所)

「越前おおの」の名水を使い、黒糖の量が多めで、厚みがあり、

つるっとした食感が特徴の『冬のスイーツ』。

■販売予定商品:でっち羊かん(最大14店舗)

■試食内容:でっち羊かん


(19)福井県:美浜のへしこ(わかさ東商工会)

古来鎌倉時代の頃から作られているぬか漬け魚介類。

■販売予定商品:へしこ、へしこオリーブオイル漬け、へしこ瓶詰、

へしこ缶詰、へしこふりかけ、へしこ菓子

■試食内容:へしこ


(20)福井県:吉川ナス(福井県農業協同組合)

絶滅寸前から復興した鯖江市の伝統野菜。

1,000年以上の歴史があり、京都賀茂茄子のルーツともよばれている。

■販売予定商品:吉川ナスはまなみそ、吉川ナスカレー

■試食内容:吉川ナスはまなみそ


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502043785-O5-hE3v33bY

*左上から若狭塗箸、越前打刃物、越前おおのでっち羊かん

*左下から美浜のへしこ、吉川ナス


 【取材申請について】

各日の取材申請につきましては、以下URLの申請フォームより申込ください。

https://x.gd/yczBg


※取材の申込〆切:2月21日(金)まで


※八重洲地下中央口(改札外)に到着しましたら、

 担当:安川(携帯番号:080-4772-9431)へご連絡ください。


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202502043785

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください