1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

小学生には不可能だった『マイティボンジャック』真クリア カセットは貴重品なのに…

マグミクス / 2020年4月24日 7時50分

小学生には不可能だった『マイティボンジャック』真クリア カセットは貴重品なのに…

■クリアした記憶がない『マイティボンジャック』

 1986年4月24日に発売されたファミコン用ソフト『マイティボンジャック』は256個のマップが複雑に組み合わされている上に隠し要素も多く、さらにはセーブもごく限られた条件でしかできません。そのためクリアは難しく「プレイした記憶はあるけどクリアした記憶がない」カセットの筆頭格となりました。『グラディウス』とどちらを買うか悩んだあげく『マイティボンジャック』を購入し、あまりの難しさに投げ出した経験を持つライターの早川清一朗さんが当時の記憶を語ります。

* * *

 小学生の頃、ファミコンのカセットは貴重品でした。「コロコロコミック」や「週刊少年ジャンプ」などに掲載されたわずかな情報から想像を膨らませ、「これは面白そうだ!」と思い極めて母親にねだり、たまたま買ってもらえたらそれがどんなクソゲーであろうとも、徹底的にやりこむ。それがファミコン時代の日常でした。

 そして筆者にとって、おねだりに成功した数少ないタイトルのなかのひとつが『マイティボンジャック』です。ほぼ同時に発売された『グラディウス』とどちらを買ってもらうか真剣に悩み、シューティングゲームは『ゼビウス』を持っているからと言う理由で『マイティボンジャック』を選んだような覚えがあります。買ってもらったときは当然大喜びしたのですが、ほどなくして筆者は『マイティボンジャック』がどんなゲームなのか嫌と言うほど知ることになりました。

 強力なジャンプで画面内を飛び回り、連打で下降速度を調整しながら敵をかわして爆弾を取り、宝箱の上でジャンプしてアイテムを集めて敵をコインに変えて点数を稼ぐ。マップごとのゲーム性については当時としては非常に良くできているゲームではあったのですが、途中で必ず何かの謎にひっかかり、詰まってしまうのです。そのままゲームオーバーになると、最初からやり直し。詰まりの原因を探るだけでもとんでもない時間がかかってしまうので、家にTVが一台しかない状態では、どうにもなりませんでした。

■「水晶玉」のありかが分からず…

『ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック』 (C) 2014ハピネット / ガスコイン・カンパニー

 この時代、攻略本がなければ自力で作るしかありません。方眼紙にマップを書いたりメモを残したりして、じわじわと『マイティボンジャック』世界の謎を解き、奥へと進んでいきます。家でできないときは友達の家に押し掛けてファミコンを借りてまでプレイを続け、最終的にはワープを繰り返して王様を助けて一応クリアすることができたような記憶があります。

 しかしこのゲームには、お姫様を助ける真のエンディングが存在していたのです。これがとんでもない難関でした。 真のエンディングを見るためには隠しアイテムの「水晶玉」が必要だったのですが、いくら探しても場所が分からず、時間ばかりが経過していきます。

 そしてあの日がやってきました。

『マイティボンジャック』が発売されてから約1月後の5月27日に、『ドラゴンクエスト』(以下、ドラクエ)が発売されたのです。後に国民的RPGとなる『ドラクエ』シリーズの第一作です。

 とはいえ『ドラクエ』も最初から大人気だったというわけではありません。「週刊少年ジャンプ」で少し特集されていたくらいでしたが、じわじわと「このゲームは面白い」とうわさが広まっていったのです。

 筆者が『ドラクエ』を購入したのは発売してからしばらく経ってのことでしたが、その面白さにあっという間に夢中になり、『マイティボンジャック』を放り出してしまったのです。攻略用の方眼紙も『ドラクエ』のダンジョンマップとふっかつのじゅもん用に転用され、その後『マイティボンジャック』をプレイすることはなく、数年後にはファミコンショップに捨て値で売ってしまった記憶があります。

 昔懐かしい『マイティボンジャック』のことを思い出したのはそれから20年近く経過し、ゲームバラエティ番組『ゲームセンターCX』で有野課長が楽しげにプレイしているのを見たときでした。

「ああ、そうだった。こういうゲームだったなあ」と、小学生時代に戻った気分で楽しませてもらいました。今はもう、あんな難しいゲームをプレイするだけの気力はありませんが、公開されている攻略動画を見て、「ああ、あのときこんな便利なものがあればなあ」とも思いつつ、全身全霊で自力攻略を試みた日々を懐かしんでいます。

(早川清一朗)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください