1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(11)】『Civ6』で重要な、お金と戦争の話

マグミクス / 2020年5月8日 19時20分

【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(11)】『Civ6』で重要な、お金と戦争の話

■語れば語るほど語ることが増えていく「Civ」

 皆さんこんにちは! 望月英でございます。当初1回で語りきるはずだった『シヴィライゼーション6』(以下、Civ6)、3回目に突入しております……。なぜかって?

 見出しの通りです!「コレは絶対書かなきゃだけど、前提としてまずコレ書かなきゃな……あれ? ならココもじゃん」と、語らなきゃいけないことがどんどん増えていくんですよ!

 というわけで今回は、前回からお話している「リソース」のなかでも、どの勝利条件を狙う際にも必要なものについてお話します!

■どのような時でも先立つものは必要、つまり…?

 前回の記事で紹介した通り、どの勝利に向かうにも必要不可欠なリソース……それは、お金!つまり「ゴールド」です。

『Civ6』においてのゴールドは、建造物やユニットの維持に必要なほか、他文明との交渉の際、不平等なものを要求する際に不足分をゴールドでまかなうことができます。

 また、大量に要求されますが、通常なら生産力によってターン数が必要となる建造物やユニットを、「即座に」生産することも可能です。都市を迅速に発展させられるほか、他文明や蛮族が都市に攻め込んできた際、急いで軍事ユニットを生産して防衛線を引くなど、どんな局面や状況においても、あると便利この上ないリソースなのです。

 ゴールドは主に、商業ハブ施設に市場などの建造物を建設すると利益を増やすことができるので、余裕がある時はバンバン作っても損はないでしょう。

 また、他のリソースとは少し意味合いが違いますが、軍事ユニットも必要不可欠なリソースと言えるでしょう。

 軍事ユニットは勝利条件のひとつである「制覇による勝利」、つまり他文明のすべての首都を侵攻する際にもちろん必要ですし、制覇による勝利を狙っていなくても、他文明や蛮族からの襲撃に備える「国防力」として所有しないわけにはいきません。

 軍事ユニットは遠隔攻撃ができる「投石兵」を優先的に作っておくことをオススメします! 戦士に比べ火力は劣りますが、一方的に攻撃を与えられるので、壁役の戦士をひとつ配置した上で援護射撃していきましょう。序盤の科学発展「弓術」を取得すれば、ゴールド消費によって弓兵にアップグレードでき、弓兵が多ければ多いほど他文明にとって大きな脅威となるでしょう。

 社会制度「スパルタ教育」は太古、古典時代の軍事ユニット生産時の生産力にボーナスが付くので、まずはそこを目指すためにも、なるべく早くモニュメントを建設して文化力を稼ぎ、社会制度ツリーを進めていくと良いかと思います。

■首都が整ってきた! 次なる発展の道筋とは…?

都市の拡張は文明の発展に直結する。ニンテンドーSwich版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)より

 首都をある程度発展させ、軍事ユニットもある程度整ったら、次にやることは「都市の増加」です。都市を増やせば科学力、文化力の加速につながり、すなわち自文明の発展に直結します。

 都市を増やす方法は、大まかには開拓者による「開拓」、または他文明、もしくは都市国家との戦争による「侵攻」があります。

 侵攻によって占領した都市は開拓者が一から作る都市に比べ、ある程度発展しているのですが、戦争をするとその分、市民の忠誠度が下がります。特に自文明からの距離が遠いと維持が困難になるので、その場合は開拓と侵攻を並行させ、距離をカバーするように拡張を進めていきましょう。

 3回にわたり解説した『Civ6』、これでも駆け足でのご紹介でした! 奥深い「シヴィライゼーション」道への誘いに、少しでもなっていたなら幸いです。

「Stay Home」なご時世だからこそ、ゆったりと腰をすえてできるゲームを始めるのも、ひとつのリフレッシュ方法かもしれませんね。次回はまた新しい、今の状況だからこそのお話をさせていただけたらと思います!

望月英

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください