1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「なぁぜなぁぜ」生みの親・桃園ありさが目指す“ちょうどいい可愛さ”とは?人気キャバ嬢の処世術「どうしたら相手の記憶に残せるか…」<モデルプレスインタビュー>

モデルプレス / 2025年1月23日 19時28分

桃園ありさ(C)モデルプレス

【モデルプレス=2025/01/23】「なぁぜなぁぜ」の”生みの親”として、TikTokを始めて数カ月でSNSトレンドを牽引した桃園ありさ。「FABRIC LOUNGE ROPPONGI 7」に在籍するキャバ嬢ながら、天性の愛嬌を活かしSNSで存在感を発揮する彼女の魅力に、インタビューで迫った。SNSと上手く向き合うコツや、ストレスを抱え込まずに生きる処世術、人の心を掴んできた秘訣とは―?

■奨学金返済のため、キャバ嬢の道へ

― まずは、キャバ嬢として働き始めるまでの経緯を教えていただけますか?

ありさ:昔からヘアアレンジやメイクが好きで、将来はヘアメイクアップアーティストになりたかったんです。そのためには美容師を経験する必要があったので、美容学校卒業後はヘアサロンに就職しました。美容学校には奨学金を借りて通っていたので、返済のためにキャバ嬢を始めたのがきっかけです。

― そこからこの仕事1本にしようと思ったきっかけは?

ありさ:美容師を辞めてからは、返済のためにキャバ嬢を続けていたんですが、完済後も特にやりたいことがなかったので、そのまま続けて今に至ります(笑)。始めた頃は、大人の男性と何を話したらいいんだろうって緊張や不安もありましたが、人と話すことに苦手意識もなかったですし、すぐに慣れましたね。周りのお姉様方の接客を見て学んだり、美容法を聞いたりして、ただ圧倒される日々でした。

― そうだったんですね。人生のターニングポイントとなった出来事をあげるとしたら?

ありさ:今27歳なんですけど、今ここにいられるのも「ファブリックで働かない?」ってお誘いがあったからこそ。以前はメディア露出やSNSもほとんどしてなかったんですが、TikTokも始めて、メディアに出させていただく機会も増えました。その一言で人生が変わったなと思います。

― 今のご自身の姿は想像していましたか?

ありさ:いえ、全然できてなかったですね。お店にたくさんの女のコがいる中で、どうやって黒服さんやお客様に覚えてもらえるか、どうしたら相手の記憶に残せるかをずっと考えていました。そのためには、まずはお客様をお店に呼んだり、売上を出さなきゃいけないなと思って、LINEの中にいるお客様全員に連絡したんです。あまり連絡を取ってない方にも、こういうお店がオープンするっていうことをお伝えしたくて。

― 地道にお声がけしたんですね。

ありさ:そういえばあのコから連絡あったなって、来店のきっかけになったらいいなって。移籍してから初めて指名してくれる方もいらっしゃったので、頑張ってよかったなと思います。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください