1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

Amazonで勝手に「置き配」される原因と設定解除方法

マイナビニュース / 2024年4月15日 15時17分

画像提供:マイナビニュース

Amazonの商品が勝手に「置き配」される原因は?

Amazonで購入した商品を配送スタッフが手渡ししてくれるのではなく、勝手に「置き配」にされて戸惑っている人もいるのではないでしょうか。でも実は、Amazonの配送は「玄関への置き配」に初期設定されているので、配送スタッフが「勝手に」置き配にしたわけではなく、設定に合わせて置き配にしたのです。したがって、配送オプションを自分で変更しないかぎり、荷物を「置き配」で届けられても文句はいえません。

Amazonの勝手な「置き配」を回避する方法

前項で説明したとおり、Amazonの商品が「置き配」にされるのは、配送スタッフの勝手な判断ではなく、配送オプションが初期設定のままになっていることが原因です。「置き配」をされたくない場合は、商品の注文前に「置き配を利用しない」ように設定を変更しましょう。一度置き配の解除を設定すれば、それ以降の注文も「置き配を利用しない」がデフォルト設定になるため、買い物のたびに設定を変更する必要はありません。

ここでは、注文時のレジ画面で置き配を解除する方法と、注文前に「置き配」のデフォルト設定を解除する方法、そして注文確定後、商品が届く前に置き配を解除する方法の3通りを紹介します。
注文時に「置き配」を解除する方法

欲しい商品をカートに入れてレジに進んだあと、「注文確定」の前に「置き配」を解除する方法を解説します。Amazonショッピングアプリ、モバイルサイト、PCサイトとも手順は同じです。

置き配オプションで「設定なし」を選ばないよう注意!

「置き配指定」のオプションを開くと、最下部に「設定なし」という項目がありますが、これは「置き配と対面渡しのどちらでも構わない」という意思表示になります。「置き配」をしてほしくない場合には、誤って「設定なし」を選ばないように気をつけてください。
注文前に「置き配」のデフォルト設定を解除する方法

次回の注文時に「置き配指定」を変更するのを忘れてしまいそうなら、事前に「置き配」のデフォルト設定を変更しておくことも可能です。手順は以下のとおりです。

注文確定後(商品発送後)に置き配を解除する方法

注文を確定したあとでも、「置き配」をしないように設定変更することは可能です。ただし、注文確定の直後は変更できず、ステータスが「発送済み」になってから変更する必要があります。

コンビニ受け取りやロッカー受け取りを指定する方法

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください