1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

カレー沢薫の時流漂流 第296回 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと

マイナビニュース / 2024年4月22日 14時50分

画像提供:マイナビニュース

言うのも恥ずかしい話だが、二十代前半のころ「酒豪キャラ」に憧れていた。

正攻法でモテることができない、もしくは正攻法でモテている人間をバカにしている人間は、エキセントリックなキャラ作りをしてしまいがちなところがある。

だがストレートすら投げられない奴が魔球をマスターできるわけがないのだ。

「個性」と「奇行」を混同してはいけない。大体は常識あってこその個性であり、個性だけで勝ち抜けるのは、ジョブズ級の才気を持っている奴だけである。

よって、当時は居酒屋に行くと、アルコールメニューを端から全部頼むなどして豪傑ぶりをアピールしていたが、今思えば、カクテルやチューハイメニューしか頼んでおらず、逆に「ジュースみたいな酒しか飲めない」ことを猛烈にアピってしまっていたような気がする。

しかし、酒に強いわけではないので、次の日は二日酔いで1日を無駄にするし、気が付いたらカバンが水浸しになっていたり、友人を外に待たせたまま、二時間コンビニのトイレを占拠するという革命運動を起こしてしまったこともあった。

他人に多大な迷惑をかけてしまったので、外での深酒は控えるようになったが、その後も明治の文豪をイメージして、昼間からウメッシュなどを飲み、推しキャラのバストアップイラスト制作などの創作活動に勤しんでいたら、母親に本気で心配され、抱きしめられたことを今でもはっきり覚えているし、その時エロサイトを閲覧中で、エロサイトの画面とうしろから抱きしめる母に挟まれて本当に困ったことも鮮明に覚えている。

明治の文豪はろくでなしも多いが創作の才能があっただけマシだと思う、世の中にはこういう太宰治から小説の才能を抜いた上に死ぬガッツもない奴がゴロゴロいるのだ。

○あのストロング系チューハイとの懐かしき日々

エロサイトと母の涙に圧殺されたのに懲りたわけではないと思うが、その後10年ぐらいは過度な飲酒をすることはなかったが、数年前「ストロング系チューハイブーム」がやってきた。

ストロング系チューハイとは、普通のチューハイよりアルコール度数が高いチューハイのことである。

ストロング系チューハイが話題になったのは、味ではなくもちろん度数の強さだ。

安価ですぐに酩酊でき、辛い現実から逃れられるため「飲む福祉」という異名を得て人気を博していた。

まっとうな大人であれば「まこと貧しくなり申した」と、日本の貧困化を藤木源之助みたいな顔で嘆くところだが、30代半ばにして未だに退廃への憧れを捨てきれない私は、さっそくストロング系チューハイを買って飲んでみた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください