1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「REDMAGIC 9 Pro」レビュー、純粋なゲーミングスマホを今求めるなら“買い”

マイナビニュース / 2024年6月5日 21時45分

しかし、最大のライバルであるROG Phoneシリーズは、2024年モデルの「ROG Phone 8」で大きく方向転換をしました。一般向けのZenfoneシリーズで培われたジンバル内蔵カメラを移植、日本向けモデルではFeliCa対応も行うなど、ゲームだけでなく普通のハイエンドスマートフォンとしても通用する方向に舵を切ったのです。

また、2年前に低価格ゲーミングスマートフォン「POCO F4 GT」を投入したシャオミのサブブランド「POCO」も、5月に新機種「POCO F6 Pro」を発表しましたが、こちらは完全にゲーミングというキャラクターを捨て、「1世代前のハイエンドSoCを搭載したコスパモデル」としてターゲット層を広げに行きました。

REDMAGIC 9 ProはこれまでのREDMAGICシリーズの流れを汲んだ正統進化版で、ゲーム特化という本来のコンセプトを貫いたことで結果的にオンリーワンのポジションを獲得できています。

最新のハイエンドチップと冷却システムを搭載し、あらゆるゲームアプリが快適に動作する環境を、一般的なハイエンドスマートフォンの相場からすれば比較的手頃な11万円台から手に入れられます。

唯一惜しまれる点としてはコントローラーや外付けコントローラーといった専用アクセサリーによる拡張ができない点でライバル機種に一歩劣るのですが、ハイエンド・フラッグシップスマートフォンの多くはユーザーが求める以上の付加価値を競って20万円オーバーもざらにあるほど高価格化が進んでいるなか、「ゲームのために必要だから最新の高性能スマートフォンを買う」という人にとっては、地に足のついた選択肢であり頼もしい相棒となることでしょう。
(細田頌翔)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください