1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

主婦におすすめの「副業」10選 - 月3万円以上を目指せる仕事も!

マイナビニュース / 2024年6月13日 13時37分

画像提供:マイナビニュース

家事や子育てをしている主婦の中には、「フルタイムは無理だけど、空き時間を使って少しだけ働きたい」という方もいるでしょう。では、主婦が副業をするならどのような仕事を選ぶといいのでしょうか。

今回は、主婦の副業としておすすめの10種類の仕事をご紹介します。月3万円以上の収入が目指せる7種類のほか、まずは手軽に始められる3種類の仕事についても解説しています。「家事や子育てをしつつ、少し収入も欲しい」と考えている方は、ぜひご参考にしてください。

■主婦におすすめ「手軽に始められる副業」3選

副業を始めるといっても、長い間仕事から離れ、働くことに不安を感じる人もいるかもしれません。そういう方は、まず手軽に始められる仕事からチャレンジするのがおすすめです。ここでは、手軽に始められる3つの仕事をご紹介します。
1.ポイ活

家事や育児のちょっとした空き時間を使ってまず始めたいのは、ポイントサイトなどを利用した「ポイ活」です。ポイントサイトとは、さまざま方法でポイントを貯め、貯まったポイントを現金や電子マネーなどに交換できるサイトのことです。

たとえば、アンケートに答える、クレジットカードを作る、資料請求をする、サイト経由でネットショッピングをするといった方法によりポイントが得られます。

こうしたアクションで得られる1回あたりのポイントは小さいですが、毎日コツコツ続けているうちに、月数千円分のポイントが貯められることも珍しくありません。また、クレジットカードの作成や証券口座の開設などは高額案件で、1件につき数千円〜1万円程度が得られます。
2.アンケートモニター

アンケートモニターは、食品や化粧品、家電などの商品、エステなどのサービスを実際に試し、感想や評価を回答することで報酬がもらえる仕事です。ネットで回答できるアンケートが一般的ですが、指定の会場まで足を運んで商品やサービスを試す場合もあります。

アンケートモニターの仕事をするにはアンケートサイトに登録し、ポイントや現金、商品券、図書カードなどで報酬を受け取ります。報酬の目安は、ネットアンケートの場合は1件5〜30ポイント程度、会場に行く場合は1件2,000円〜1万円程度です。
3.データ入力

データ入力は、クライアントから依頼を受けたデータを、WordやExcelなどにまとめていく仕事です。企業の顧客情報や売上データなどから指定された文字・数字を入力していくものもあれば、セミナーや講演会、取材などの音声データを文字に起こすものもあります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください