1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

服部潤、バラエティナレーター界に抱く危機感と期待 『水曜日のダウンタウン』を低トーンで読む理由

マイナビニュース / 2024年9月18日 6時0分

――最近はバラエティ番組を新しく立ち上げても、定着するのがなかなか難しくなってきています。

でも田中良樹とか、一生懸命視点を変えて面白いものを作ろうというディレクターも増えてきていると思います。それに、藤井健太郎を見て育ってきたディレクターたちがこれから出てくるじゃないですか。もちろん、藤井健太郎みたいにはできないと思うんですけど。

――「テレビもここまでやっていいんだ」と萎縮しない制作者がどんどん出てくるかもしれないですね。

そういう期待もあります。ただ、局にもよると思います。藤井健太郎の番組なんて、合田(隆信、TBSテレビ専務)さんみたいな、ちょっと普通じゃない上層部に守られているからできるんだと思いますから(笑)。だから、藤井はTBSで良かったなと思いますね。

――『有吉の壁』(日本テレビ)や『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(中京テレビ)など、ナレーションがほとんどない番組もありますが、どのように見ていますか?

僕が大好きな『探偵!ナイトスクープ』(ABCテレビ)もナレーションがないんですよ。見ていると「しかし!」とか「そこで!」とか「この後!」とか入れたくなっちゃうんですけど、なくても成立してるので素晴らしいなと思いますね。

それと、昔に比べたらナレーションの量が減ってきているかもしれないです。「テロップに書いてあるから」って、必要のない言葉を削ることもありますから。僕も説明過多だと思って「これ、見れば分かるからいらないよね」って言ったりします。さっき『水曜日のダウンタウン』の初期の読みのテンポが速かったという話がありましたけど、ゆっくりになってきたのは、この傾向もあるかもしれないですね。

――思い返すと、昔の『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ)とか『ガチンコ!』(TBS)とか、ナレーションでめちゃくちゃ説明してましたよね(笑)

今あれを見ると疲れちゃいますよ(笑)。そのあたりは一周して落ち着いてきたのかもしれないですね。
○『電波少年』の衝撃「あんなナレーション、なかった」

――バラエティが主戦場ですが、実はこんな番組のナレーションをやってみたいというものはありますか?

『Nスペ』もやって、TBSのスポーツでも世界陸上とかオリンピックとか、去年の大みそかのWBC特番も7時間生放送をやりましたから、もうオールジャンルやらせていただいていると思うんですよ。だから、服部潤を飽きずに使っていただければ、それでいいかなと思っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください