フードドライブと“仕分け隊”の活動で、フードバンク支援を続けるNTT東日本
マイナビニュース / 2024年12月13日 10時0分
○地域社会を考えることは必ず事業のプラスになる
NTT東日本 千葉支店が“仕分け隊”の活動を行うきっかけは、前事業部長がフードバンクちばの状況を知り、「助けたい」という純粋な気持ちとともに、「社会の状況を社員に学ばせる場として必要だ」と考えたことだったという。
当初の活動は年に1~2回程度で参加する社員も少なかったが、継続して続けた結果、現在は年に3~4回程度開催するようになったそうだ。参加したNTT東日本社員も延べ100人ほどになっており、フードバンクの機能や社会課題への理解が深まったことが伺える。
NTT東日本 千葉事業部 企画総務部 総務部門 総務担当(サステナビリティグループ)課長の原喜一郎氏は、「NTT東日本 千葉支店の意義は、地域社会の課題解決にあります。フードロス問題、困窮している方々との関わりは地域社会を考える上で切っても切れないものです。このような課題を社員みんなで考えていくことは必ず事業にとってもプラスになると考えています」と、“仕分け隊”の意義について語る。
また、同総務部門 総務担当(サステナビリティグループ) チーフの向井菜穂子氏は、「“仕分け隊”のメンバーは我々が指名して強制しているわけではなく、みなさん公募で来ていただいています。参加者の応募があるか不安でしたが、みなさんスケジュールを調整して参加してくれます」と、社員の意識の醸成に喜びの声を上げる。
NTT東日本グループはこの他にも、古い切手やインクカートリッジ、本などの収集活動、マイクロプラスチックを中心として海岸清掃活動も行っており、さまざまな形で社会貢献を行っている。
そんなNTT東日本の活動のひとつに福島の復興支援「福島ひまわり里親プロジェクト」がある。これは、プロジェクトへの参加者(里親)がNPO法人からひまわりの種を購入し、育てたひまわりの種を再び福島へ贈りかえすというものだ。
フードバンクちばも里親のひとりとして敷地内でひまわりを育てているが、NTT東日本 千葉支店の“ガーデニング隊”はこの花壇の手入れを行っているという。
原氏は最後に、「これからも“仕分け隊”を初めとした活動を継続し、社員が社会課題を考える機会を提供し続けたいと思います」と社会貢献を継続する意思を示した。
(加賀章喜)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
食のセーフティネット「フードバンク京都」が『認定NPO法人』として京都市から認定。寄付が税制優遇の対象に。
PR TIMES / 2024年12月4日 12時54分
-
使わなくなった小型家電を障害者支援施設に贈呈 解体作業に伴う工賃の還元や環境保護につなげる目的 NTT東日本秋田支店
ABS秋田放送 / 2024年11月21日 17時48分
-
SDGsの取り組み フードドライブを通してフードロス削減と貧困問題解決を
PR TIMES / 2024年11月21日 16時45分
-
全国のフードバンク団体と食料支援拡大プロジェクトを実施
PR TIMES / 2024年11月19日 14時45分
-
生活困窮世帯などの支援を JA全農あきた 支援団体に県産米などを寄贈
ABS秋田放送 / 2024年11月18日 11時51分
ランキング
-
1仕事を失うことは命を失うのも同然…見栄晴さんは下咽頭がんの手術を選ばなかった
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月16日 9時26分
-
2「土下座しろ!」…父の死後、末っ子長男に「姉2人が激怒した」恐ろしいワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月16日 19時30分
-
3老け髪が若々しくなる!40・50代が使うべきシャンプー&トリートメント3つ
つやプラ / 2024年12月16日 12時0分
-
4「解約も下ろすこともできません!」銀行から突き放され…認知症親の財産、8割が“他人”に握られる後見制度の〈恐ろしい実態〉
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月16日 10時15分
-
5「ひき肉」は“細菌が内部”に入っている 食中毒を防ぐ“目安”を農水省が解説
オトナンサー / 2024年12月16日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください