AQUOS R9 proレビュー - カメラ性能は申し分なし、パフォーマンスもハイレベル
マイナビニュース / 2024年12月18日 17時33分
どの場面でもシャッターボタン長押しでカメラが起動し、そのままシャッターボタン半押しでAF、全押しで撮影が可能。本体の端にあるので操作しやすいのがメリットです。
カメラ用のシャッタースイッチを搭載したということで、感触はよく、半押しも分かりやすいので、撮影が捗ります。少しだけ凹みがあるので手探りでも分かりやすいので、もう少しボタンにローレット加工を加えると明確にボタンが分かって良かったかもしれません。
気になった点は2つ。1つはAFの動作です。通常だと、半押しするとAF合わせが行われ、ピピッという音とともにAF枠が表示されるのですが、半押ししてもこれが動作しないことがありました。常にAFが動作しているので、それでもそのまま全押しで撮影でき手、ピントが外れていることはあまりなかったのですが、挙動が安定しないのは気になりました。
2つめは、安定して構えようとすると画面に親指が触れてしまい、そのためカメラが誤動作してしまう点です。カメラはシャッターボタンに人差し指をかけて3本指でグリップを握り、背面から親指で支えるのが普通の構えです。
グリップがないのはともかくとして、どうしても親指が画面に触れてしまいます。例えば「Xperia」ではこの画面のタッチをうまく制御しているようで、誤動作はあまり発生しません。「AQUOS R9 pro」の場合、画面端やシャッターボタン周辺の空白はモード切替になってしまい、撮影しようにも勝手にモードを切り替えようとしてしまい、シャッターボタンが動作しません。
シャッターボタンというハードウェアを装備したからには、ボタンを使った操作性をもう少し工夫してほしいところ。カメラのUIも従来通りなのですが、「Xperia」の「Photogラphy Pro」までとはいわないものの、ある程度の横持ちに対する工夫がほしかったところです。
そんな不満はあるものの、シャッターボタンは使いやすいので快適です。ボタンを長押ししがらスマートフォンを取り出し、そのまま構えたらすぐに撮影できるというのは便利。一般的なスマートフォンの電源ボタン2回押しもiPhoneのカメラコントロールも、場所が適切でないために使いづらく、電源ボタンだとそのままシャッターを切ることができないので、トータルではシャッターボタンの使いやすさが光ります。
一般的なスマートフォンだと、電源ボタン2回押しでカメラが起動して音量ボタンでシャッターを切るという使い方もできます。これをひとつのボタンで対応できるのが「AQUOS R9 pro」の良さで、ボリュームキーに別の機能が割り当てられるというメリットがあります。
この記事に関連するニュース
-
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた
ASCII.jp / 2024年12月8日 12時0分
-
SIMフリースマートフォン「AQUOS R9 pro」を発売
PR TIMES / 2024年11月28日 12時15分
-
シャッター音を消せる「AQUOS R9 pro」、SIMフリーで12月13日以降発売 19万円台前半
ITmedia Mobile / 2024年11月28日 10時5分
-
ライカカメラのAQUOSスマホ最高峰「AQUOS R9 pro」のSIMフリー版は12/13発売!
ASCII.jp / 2024年11月28日 10時0分
-
ドコモ、「AQUOS R9 pro」を12月5日に発売 一括21万1970円、約2年後の返却で11万6930円
ITmedia Mobile / 2024年11月27日 10時42分
ランキング
-
1「TVer大躍進」となった2024年 その背景をひもとく
ITmedia NEWS / 2024年12月19日 17時3分
-
28790万円当たったけど…2000円払えだと? 謎の宝くじアカウントに「払えない」と泣きついてみた
おたくま経済新聞 / 2024年12月18日 12時0分
-
3どこから来たの……? クルマのエンジンルームで遭遇した“まさかの生き物”に「上手に焼けてて草」「どこから入るん?」
ねとらぼ / 2024年12月17日 20時20分
-
4ソニー、KADOKAWAの筆頭株主に 資本業務提携契約を締結
ITmedia NEWS / 2024年12月19日 17時1分
-
5『ゼンレスゾーンゼロ』アプデ1.4でローアングル覗き規制導入と話題に―打開策を紹介する紳士も登場【UPDATE】
Game*Spark / 2024年12月19日 0時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください