PCテクノロジートレンド 2025 - プロセス編「TSMC」
マイナビニュース / 2025年1月1日 10時0分
まぁ最初だから仕方がないところではあるかと思うが。Blackwell Superchip場合、Blackwellのダイ(凡そ850平方mm)×2+HBM3E×8が一つのパッケージに入る。つまりダイだけで1700平方mm、HBM3(11mm×11mm)×8を加味すると2668平方mmほど。先程のスライドに出て来た、2023年の3.3倍の枠では収まりきらない。2026年のCoWoS-SならReticle Limitの5.5倍までいけるからギリ収まったと思うのだが、2023年の80mm角では無理で、それもあってCoWoS-Lを選んだものと思われる。
ちなみにこのCoWoS-Lの問題は解決したらしいのだが、今度は発熱過多(以前はGB200 NVL72は120KWの消費電力とされていたが、これが140KWに上方修正され、結果として冷却システムなどの再設計が必要になったらしい)でまた遅れており、製品の量産出荷は2025年に入ってからに後退したらしい。まぁこれは余談である。ただ結果としてTSMCはCoWoS-SだけでなくCoWoS-Lも実際に量産採用例が出来、またSoICやWoW(Wafer on Wafer)では今のところそれを提供できる唯一のベンダーとなっているという事もあり、この2.5D/3Dのパッケージ技術でも独占的な地位を築いている。
問題は生産能力である。2024年12月にロイターなどが報じた話は、TSMCのアリゾナ工場で製造したチップ(Blackwellがまさにここで製造されるらしい)であっても、そのPackagingに関しては一度台湾に戻す必要がある事を報じている。これは別に珍しい話ではなく、アリゾナは本当に前工程だけの製造になっているからだ。ただこれは逆に言えば台湾のパッケージ向けラインが逼迫しやすいという意味でもあり、特にSoICやWoWなどの先端的なものに関しては少なくとも2025年中に台湾以外の場所で可能になることはないだろう(CoWoS-Sに関しては、サイズが小さいものに関しては熊本のJAMSなどに移管される可能性が無いとは言えない)。結果、2025年もファブレスメーカーはTSMCの生産枠を取り合いながら量産を進めるという構図に変わりはないものと考えられる。
(大原雄介)
この記事に関連するニュース
-
1万5000以上のチップレットを数分で構築する新技法SLTは従来比で100倍以上早い! IEDM 2024レポート
ASCII.jp / 2025年1月6日 12時0分
-
PCテクノロジートレンド 2025 - Memory編「DDR」「MRDIMM」「GDDR」「HBM」
マイナビニュース / 2025年1月5日 10時0分
-
PCテクノロジートレンド 2025 - GPU編「NVIDIA」を追う「AMD」と「Intel」
マイナビニュース / 2025年1月4日 10時0分
-
PCテクノロジートレンド 2025 - CPU編「Intel」と「AMD」
マイナビニュース / 2025年1月3日 10時0分
-
PCテクノロジートレンド 2025 - プロセス編「Samsung」と「Intel」
マイナビニュース / 2025年1月2日 10時0分
ランキング
-
1Adobe CCフォトプラン値上げ 月額1180円→1780円に
ASCII.jp / 2025年1月6日 17時20分
-
2BIGLOBE、「ビッグローブ光 10ギガ」が6ヵ月間0円になる特典と新CMを発表
ASCII.jp / 2025年1月6日 22時35分
-
3パナソニックから光学30倍ズームのコンパクトデジタルカメラ ライカレンズと2030万画素のCMOSセンサー搭載
OVO [オーヴォ] / 2025年1月6日 7時41分
-
4『ドラクエ』弱すぎてずっこけた! 見かけ倒しにもほどがある、ガッカリボス3選
マグミクス / 2025年1月6日 21時55分
-
5ワイヤレスイヤフォン主流の今だからこそ、有線イヤフォンのメリットを語りたい
ITmedia Mobile / 2025年1月6日 17時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください