東京都、障害者や高齢者が安心して観光できる「アクセシブル・ツーリズム」実現に向けたシンポジウム開催
マイナビニュース / 2025年1月31日 17時10分
グリズデイル・バリージョシュア氏は「日本はバリアフリーが進んでいます。もっと自信を持って発信して良いと思います」と話す。日本人の間には完璧な設備を整えないとバリアフリーを名乗れないような雰囲気があるけれど、そこは当事者による情報発信でカバーできる、と同氏。
方山れいこ氏は、過去にJR巣鴨駅のアナウンスや音声を、文字、手話、オノマトペで視覚化する試み「エキマトペ」に関わった人物。自身が率いる企業ではたくさんの身体障害者が活躍していることを紹介したうえで「世界で聴覚障害のある人は、2050年までに4人に1人になると言われています。聴覚障害がマイノリティでなくなる未来が来ると、見える世界も変わってくるのではないでしょうか」と新しい視点を提供した。
近藤謙太郎 こんどうけんたろう 1977年生まれ、早稲田大学卒業。出版社勤務を経て、フリーランスとして独立。通信業界やデジタル業界を中心に活動しており、最近はスポーツ分野やヘルスケア分野にも出没するように。日本各地、遠方の取材も大好き。趣味はカメラ、旅行、楽器の演奏など。動画の撮影と編集も楽しくなってきた。 この著者の記事一覧はこちら
(近藤謙太郎)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「宿フェス2025」間もなく開催!全国の旅・宿・グルメが東京ビッグサイトに大集結!注目最新情報を解禁。
PR TIMES / 2025年1月31日 15時56分
-
「おひとりさまツアー」は割高なのに、なぜ利用者が増えているのか “自己紹介なし”の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月30日 6時20分
-
【温泉ランキング】まるで映画の世界!「レトロが魅力の温泉・宿」ベスト10
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 17時15分
-
おごと温泉「温泉むすめ」琴の得意なお姉さん 声優野中ここなサイン入りパネル
まいどなニュース / 2025年1月12日 16時0分
-
島根・津和野温泉の旅館が“1泊3食付き親孝行プラン”販売 地元飲食店でのランチも愉しめる|~2025年2月28日まで
@Press / 2025年1月9日 9時0分
ランキング
-
1一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
2自衛隊が新型“空の眼”を導入へ 「艦上運用型」ってオスプレイ型? まさかの“ヘリ”?
乗りものニュース / 2025年1月31日 6時12分
-
3もうすぐ節分だけど…5歳以下の子どもに「豆」はNG! 食べさせると危険な理由とは
オトナンサー / 2025年1月31日 20時10分
-
4ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
5柴犬の体臭を調査した「におい分布図」が予想外すぎてびっくり!“まさかのニオイ”も
女子SPA! / 2025年2月1日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください