1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「コンビニおにぎり」各社の人気ランキング、1位は? - おにぎり協会調査

マイナビニュース / 2025年2月10日 13時53分

画像提供:マイナビニュース

おにぎり協会は2月7日、「コンビニおにぎり人気調査2024」の結果を発表した。調査は2024年1月~12月、セブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンを対象に行われた。

○「コスパ」と「ボリューム」が求められる時代へ

2024年のコンビニおにぎり市場では、「コスパ」と「ボリューム」が求められた。原材料の高騰が続くなか、各社とも「価格を抑えつつ、満足感のあるおにぎり」を提供する戦略を強化。その結果、お手頃価格の定番商品と、ボリューム系の新商品が人気を集める1年となりました。2023年と比べてもその動きは顕著だった。

セブン-イレブンでは「うれしい値!」を導入し、主力商品を値頃感のある価格に改定。一方でローソンは「盛りすぎチャレンジ」を実施し、通常より47%増量したおにぎりを展開した。ミニストップも「本体価格98円」シリーズを導入し、数量の改善を図っている。

また、ファミリーマートでは混ぜご飯などの低価格帯のおむすびだけでなく、「サンドおむすび」や「SPAMむすび」など、高価格帯のボリューム系おにぎりがヒットした。このように、「安価なおにぎり」と「リッチなおにぎり」の両極化が進んだことも2024年の特徴となった。
○コンビニ各社のおにぎり人気ランキング

2024年のおにぎり人気ランキングによると、セブン-イレブンの1位は「手巻おにぎり ツナマヨネーズ」(128円)、2位は「手巻おにぎり しゃけ」(128円)、3位は「手巻おにぎり 北海道産昆布」(128円)だった。続いて4位は「熟成旨味仕立て 紀州南高梅」(128円)、5位は「赤飯おこわおむすび」(140円)となった。

ローソンでは、1位が「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」(157円)、2位が「和風シーチキンマヨネーズ」(157円)、3位が「手巻おにぎり 北海道産日高昆布」(140円)だった。さらに4位は「金しゃりおにぎり 焼さけハラミ」(279円)、5位は「手巻おにぎり 熟成紅鮭」(192円)となった。

ファミリーマートでは、1位が「手巻シーチキンマヨネーズ」(155円)、2位が「直巻焼しゃけ」(150円)、3位が「直巻和風ツナマヨネーズ」(138円)だった。続いて4位は「手巻紅しゃけ」(180円)、5位は「ごちむすび 鮭はらみ」(249円)となった。

ミニストップでは、1位が「手巻ツナマヨネーズ」(118.80円)、2位が「手巻紅鮭」(151.20円)、3位が「手巻真昆布」(135.00円)だった。さらに4位は「手巻梅」(135.00円)、5位は「手巻炙りたらこ」(151.20円)となった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください