「拝鬼?」 - ふるまい よしこ 中国 風見鶏便り
ニューズウィーク日本版 / 2014年1月4日 20時58分
数年前、日本のウェブユーザーたちが創ったキャラクター「日本鬼子」(「ひのもとおにこ」)が、中国のネットで話題になったことがあった。 日本のアニメキャラ好きな人たちの創作力を結集(?)させた可愛らしいキャラクターで、中国人ネットユーザーの間でも「萌〜!」(日本語のネット用語「萌え」=「可愛い」の転用)と人気を呼んだ(「日本鬼子 ポータルサイト」 )。
だが、中国人をびっくりさせたのはその可愛らしさだけではなかった。「鬼」という言葉を可愛らしいものに転用させるという日本人ネットユーザーのアイディアも新鮮だったのだ。
中国語の「鬼」は、亡霊、化け物、悪漢、陰険さ、腹黒さ、小賢しさを意味する。反語的に俗語で「ちょっと気が利く」みたいに使うこともあるが、一般には悪どさの代表みたいな文字で、中国人はそれを見ただけで憎しみが湧くらしい。日中戦争中に使われだした「日本鬼子」とは陰でこっそり日本兵を指すものだったが、その後、わたしが知る限り1990年代までは小説などには使われてもほとんど公式にメディアを飾るようなたぐいの言葉ではなかった。2000年に著名俳優の姜文が監督して製作した映画『鬼子来了』(邦題タイトルは「鬼が来た!」)の公開あたりから頻繁に目にするようになった気がする。
だから、そんなおどろおどろしいものから可愛いキャラクターが生まれる、という発想自体が中国人にはなかったし(ほとんどの日本人にもなかったが)、それに堂々と日本人が「日本鬼子」という名前をばっちりつけてしまったことに、中国人は心底驚き、感嘆した。実は日本アニメや漫画の中国人ファンたちはそのストーリーや展開の他に、実はそこに見え隠れするそういうセンスやエッセンスを味わっている。中国では公的な場で使われる、がちがちの教条主義的な言葉使いは若者を窒息させてしまいそうになるのに、日本のエッセンスにかかると見慣れた漢字や単語が想像もしなかったような「お姫様」に変身してしまう。若者なら誰だってそっちの方が楽しいはずだ。
年末の安倍首相の靖国参拝を第一報で「拝鬼」と伝えたのは新華社だったという。前述したように「鬼」はなにはともあれオドロオドロしい、暗い意味を持つネガティブな俗語だから、ニュースのタイトルとして相応しいとは言えない。が、まぁ、新華社はお国の、というか共産党の「舌」だからまともに取り合っていてはどうしようもないが、その舌が「鬼を拝むやつ」と書いたことで、化け物を拝むなんてまともな人がやることではない、という強烈なイメージを読む者(=国民)に植え付けることを狙ったのは間違いない。
この記事に関連するニュース
-
岩田明子 さくらリポート 戦後80年、深化求められる石破外交 謝罪外交「戦後の十字架」に区切り 安倍元首相の「70年談話」は世界から高い評価
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月22日 6時30分
-
「旅人を殺して金品を奪い、その遺体を肉まんにして客に」登場人物がアンモラルや犯罪者ばかりな『水滸伝』が、それでもビジネスパーソンに受け入れられるワケ
集英社オンライン / 2025年1月20日 7時0分
-
【証言】戦後70年・安倍談話 「戦争を正当化しない」日本人の“義務”と中国の“膨張主義” 東大・北岡名誉教授
日テレNEWS NNN / 2025年1月19日 8時30分
-
「宮内庁御用達」など今はもう存在しないのに…皇室をめぐる詐欺事件がなくならない諸悪の根源
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 7時15分
-
初詣前にチェックしておきたい参拝マナーの中身 礼を失しない態度と立ち居振る舞いでお参り
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 8時30分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
AFPBB News / 2025年1月22日 18時17分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください