<震災から5年・被災者は今(1)> 義母と補償金を親族に奪われて
ニューズウィーク日本版 / 2016年3月2日 16時30分
東日本大震災とその後に発生した福島第一原発事故から今月11日で5年を迎える。
東京電力福島第一原発は5年前、津波に襲われて電源を喪失し、未曾有の原発事故を引き起こした。容赦なく襲った放射能汚染で、大勢の周辺住民が避難民となり、現在でも9万8700人が一時帰宅を除いて自宅に戻ることができていない。
筆者は、事故直後の被災地に米軍と共に入った。後に「トモダチ作戦」と呼ばれる救援活動の事前調査に投入された米軍の先遣隊に密着取材するためだ。以降5年間にわたり、福島を中心に何度となく被災地に足を運んできた。
仕事や住まいを奪われて二度と故郷に戻ることができない農家や、東京電力の関連企業で原発の作業に従事し使い捨てられた被災者、地元出身の東京電力社員、事故後の原発に入って働いた作業員、除染作業員、被災者を受け入れてきた周辺地域の住民など、原発事故に翻弄され続ける多くの人々から話を聞いた。
震災5年を前に、2回に分けて、2人の被災者の現状をリポートする。原発事故によって、被災者の人生は、それ以前には想像すらしなかった方向へと変化した。被災者にとってこの5年はどのような年月だったのか、そして今、どんな現実に直面しているのか。
***
本田和子(51、仮名)は、原発から北東の内陸に25キロほど離れた福島県浪江町で、酪農を生業として暮らしていた。夫と2人の息子、そして当時83歳だった義母と、地味だがとりたてて不満もない生活を送っていた。
近所にコンビニもないような、緑に囲まれた田舎町である。近所づきあいは親密で、隣人らと畑を共有して野菜を育てているほどだった。牛の世話をするのが中心の毎日の生活の中で、その畑で作業をするのが本田にとっての数少ない楽しみの1つだったという。
そんな生活は2011年3月11日以降、完全に一変した。
2016年2月に2年ぶりに本田を訪れた。まだ福島県北部にある仮設住宅に暮らしている本田は現在、思いもよらなかった事態に苛まれていた。原発事故に関して支払われた補償金をめぐり、親族内で揉め事が起きているという。それは5年経った今、多くの被災者が直面している苦悩の1つだ。
仮設住宅でひとりになった本田は今訴訟の準備をしている(2016年1月22日、撮影:郡山総一郎)
5年前の3月11日、息子2人は仕事に出ており、自宅には本田と夫、そして義母がいた。大地震に襲われ、さらにその後の原発事故によって、家族は避難を余儀なくされた。避難直前に近距離に暮らす親戚たちが集まってきたため、親戚らと一緒に自宅を離れることになった。だが夫は牛を捨て置けないと自宅に残った。
この記事に関連するニュース
-
仮設住宅の展示棟で「同窓会」、東日本大震災後に避難生活送った住民が再会…岩手県住田町
読売新聞 / 2024年11月26日 18時11分
-
福島で園児がミカン狩り 一時住民避難の広野町
共同通信 / 2024年11月19日 16時18分
-
被災地に届け!ハンドマッサージで被災者を癒すナリス化粧品のボランティア活動 2011年、それは「福島」つながりから始まった
まいどなニュース / 2024年11月9日 18時30分
-
東日本大震災から13年 原発事故からの復興を知る福島ツアー 12月14日(土)・15日(日)〔東京〕
PR TIMES / 2024年11月5日 12時45分
-
能登の被災地に継続した支援、心のケアを提供
PR TIMES / 2024年10月28日 14時15分
ランキング
-
1【速報】韓国外務省が「日本が見せた態度」への遺憾を日本大使館に伝える 「佐渡島の金山」の追悼式に不参加
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 15時4分
-
2政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
3トランプ2.0、強気の「MAGA」が逆目に出る時
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月26日 14時0分
-
4仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
5エジプト紅海でダイビング船沈没、外国人観光客ら16人不明
ロイター / 2024年11月26日 10時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください