1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

<震災から5年・被災者は今(1)> 義母と補償金を親族に奪われて

ニューズウィーク日本版 / 2016年3月2日 16時30分

 義母には、他の帰還困難区域に暮らしていた人たちと同じように、補償金が1540万円支払われている。それに加えて、自宅の賠償金として500万ほどが支払われていたという。

 義母を引き取った義姉たちは、結局、東京近郊にある自分たちの自宅に義母を住まわせることはなく、2015年12月に福島県内の介護施設に義母を入居させた。そして義姉らは、施設に本田と面会させないよう指示した。長年一緒に暮らし、義母とともに酪農に精を出してきた本田は、「会いに行っても面会すらできない状況が続いている」と言う。その一方で介護施設の入居金などは、請求書が本田のところに郵送され、彼女がすべてを支払っている。

 今、本田は、別の親戚などからアドバイスを受けて、義姉らに対する訴訟を準備している。弁護士と相談しながら、義母が自分の意思を自由に語れるようにしたいと考えている。

 被災地では、こうした話は珍しいことではない。同じような補償金をめぐる親族内の揉めごとは、他の被災者からも耳にした。本田のようなケースは、災害発生から5年後に被災者が直面する、悲しい現実の1つだ。

<震災から5年・被災者は今(2)> 原発作業で浴びた放射線への不安

[リポート]
山田敏弘
ジャーナリスト。講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版などで勤務後、米マサチューセッツ工科大学(MIT)でフルブライト研究員として国際情勢の研究・取材活動に従事。訳書に『黒いワールドカップ』(講談社)など、著書に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』(中央公論新社)、『ハリウッド検視ファイル トーマス野口の遺言』(新潮社)。

[写真]
郡山総一郎
1971年生まれ。写真家。2001年から写真家として活動し、「FRIDAY」「週刊文春」「AERA」「Le Monde」「Esquire」など国内外の媒体で写真を発表している。写真集に「FUKUSHIMA×フクシマ×福島」など。第7回上野彦馬賞グランプリ受賞。
(ウェブサイト、インスタグラム)

山田敏弘(ジャーナリスト)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください