1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

欧州ホームグロウンテロの背景(3) 現代イスラム政治研究者ジル・ケペルに聞く

ニューズウィーク日本版 / 2016年6月17日 16時20分

 メラ、ネムシュ、クリバリの三容疑者はいずれも、ユダヤ人やユダヤ系施設を標的とした点で共通している。これは、スーリーが立てた明確な戦略の一環に基づいている。ケペルによると、スーリーは次の三つをジハードの具体的な標的として挙げている。

一 リベラルな知識人
二 イスラム教徒の裏切り者
三 ユダヤ人

 第一の「リベラルな知識人」の典型例が『シャルリー』であるのは言うまでもない。『シャルリー・エブド』自体はアナーキストらを中心に設立され、大統領、右翼、ローマ法王庁といったあらゆる権威権力を批判してきた。預言者ムハンマドの風刺画騒動が持ち上がって以降は、イスラム過激派も風刺の対象とした。

「テロリストが定めたのは、明らかに『柔らかい標的』です。厳重な警護を受けている国家元首を狙うのはややこしいし、金もかかる。それに比べ、例えば私のような警備対象外を襲うのは簡単だ。『シャルリー』も、狙いやすい割には効果が大きい。フランス社会そのものに打撃を与えることができます」

 第二の「裏切り者」とは、イスラム教徒でありながら世俗国家フランスの軍隊や警察に奉職する人物である。トゥールーズの事件で、容疑者のモアメド・メラはユダヤ系学校を襲撃する前、軍人を相次いで襲い二人を殺害した。『シャルリー』事件でも警察官が犠牲になった。

「一月七日に研究室に出勤した私は、妻から連絡を受けました。その朝『シャルリー・エブド』が襲撃を受けたというのです。私はすぐに『次に警察官とユダヤ人が殺されるだろう』と予想を告げました。実際、その直後にクアシ兄弟はアラブ系の警察官を殺害し、その翌日以降クリバリが黒人の警察官を殺したうえでユダヤ人スーパーに立てこもったのです。私の予言が当たった理由は簡単です。スーリー氏の本にそう書かれていますから」

 もちろん、クアシ兄弟やアメディ・クリバリは、スーリーの論文など読んではいない。ただ、そこに書かれた発想はサイバー空間を通じて広がり、現代の若者を感化するのである。

未来に待つ黙示録

 第三の「ユダヤ人」を含めたこれらの標的を狙うことによって、スーリーは何を目指すのか。

「欧州には社会に統合されていない何百万ものイスラム教徒がいる。彼らを動員して宗教的な反乱を起こすことができる。スーリーはそう考えました」



 欧州には、サイバー空間を通じて過激派に親近感を抱く人々が点在している。それなりの教育を受けている彼らは、中央の指令を待つことなく自発的に準備を進め、独自の判断で戦いに乗り出す能力を持ち合わせている。アル・カーイダのような派手な作戦ではなく、こうして小集団によるテロや殺人を地道に続けることによって、ジハード主義は勢力を回復するに違いない――。スーリーはこう説いているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください