1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

吉田正尚所属、MLBボストン・レッドソックス本拠地の「サステナブル」な新名所とは?

ニューズウィーク日本版 / 2024年4月5日 15時0分

ボストン・レッドソックス所属の吉田正尚選手 USA TODAY Sports via Reuters Connect

<スタジアムの3塁側にある「グリーン」な建造物に注目が集まっている>

MLB(米大リーグ)のボストン・レッドソックスが本拠地を置くフェンウェイ・パークの名物といえば、「グリーン・モンスター」だ。左翼にそびえる高さ11.3メートルのこの巨大フェンスが阻んできた本塁打は数知れない。

近年は、もう1つの「グリーン」な建造物も注目されている。スタジアムの3塁側に広さ約450平方メートルの屋上農園「フェンウェイ・ファーム」が建設されたのだ。

【動画】吉田正尚所属、MLBボストン・レッドソックス本拠地の「サステナブル」な新名所とは?

ここでは持続可能性のある農業を行い、年間2~3トンほどの有機農産物を生産している。レッドソックスのファンは球場内のレストランなどで、この屋上農園で収穫されたナスやニンジン、タマネギ、ピーマン、ビーツ、ケール、ミニトマトなどを堪能できる。

フェンウェイ・パークの屋上農園が担っている大きな役割の1つは、有機都市農業の可能性を広く周知することだ。

限られた人たちが細々と提唱していただけの有機都市農業は、この10年ほどの間に、多くの国で活発に議論されるテーマになった。一部の専門家によると、持続可能性のある有機都市農業は、大規模に実践されれば温室効果ガスの排出を大幅に減らすなど、数々の恩恵があるという。

有機都市農業は、2つの面で温室効果ガス排出量を減らす効果が期待できる。

第1に、有機農業では合成窒素肥料を使用しない。環境保護団体の天然資源保護協議会(NRDC)によると、このタイプの肥料を不使用にすれば、大ざっぱに言って農業による温室効果ガスの排出量を約20%削減できるという。

第2に、農産物の地産地消を推し進めれば、都市に貨物機やトラックで輸送する際に発生する温室効果ガスの量を減らせる可能性もある。農産物の輸送に伴う温室効果ガスは、家庭の温室効果ガス排出の約5%を占めている。

都市農業は、ヨーロッパやカナダなどの国々では既に実践され始めているが、アメリカは後れを取ってきた。フェンウェイ・ファームは、その状況を変えることを目指す取り組みの1つだ。

屋上農園「フェンウェイ・ファーム」で作物を育てるグリーンシティーグロワーズのスタッフ AP/AFLO

この屋上農園を運営するのは、グリーンシティーグロワーズという営利企業。持続可能性のある地産地消型の農業を推進することを目指す会社だ。現在、運営している都市農園は、一般住宅の庭や企業の敷地、公立学校の校庭など、アメリカ北東部で250カ所ほどに上る。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください