1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

相手の「本音」を引き出すための、たった1つの質問とは? 国山ハセンさんが身につけた「対話」の力

ニューズウィーク日本版 / 2024年6月14日 19時58分

国山ハセンさんが新著『アタマがよくなる「対話力」』にこめた想いとは(flier提供)

flier編集部
<人生を変えたのは「読むたびに血がたぎる自己啓発書」──国山ハセンさんが、新著『アタマがよくなる「対話力」』にこめた想い>

TBSにてアナウンサーとして『王様のブランチ』『ひるおび』『news23』など様々な番組で活躍してきた国山ハセンさん。2023年1月に独立し、ビジネス映像メディア「PIVOT」に参画し、プロデューサー兼MCへ転身されました。

そんなハセンさんが新著『アタマがよくなる「対話力」』(朝日新聞出版)にこめた想いとは? PIVOTの企画の舞台裏、ハセンさんの人生に影響を与えた本についてもお聞きします。(※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)

対話には「人生をクリエイトする力」がある

──ハセンさんが『アタマがよくなる「対話力」』を書かれた背景は何でしたか。

出版社から本を書かないかとお話をいただきました。テーマについて話し合うなかで、相手から学びを引き出す「対話」の力にフォーカスするのはどうか、とアイデアが湧きました。

アナウンサー時代に培ったスキルや日々のコミュニケーションで意識している点なら表現できるものも多い。そして、私自身、番組の企画からMCまで関わりたいという思いで、TBSからPIVOTに転職しキャリアを前に進めていった経緯もあります。それらをうまく組み合わせて言語化したのが、『アタマがよくなる「対話力」』です。

対話力の本というと、聞き方や発声など、テクニック的なものが中心になることが多いように思います。ですが、私がそれ以上に大事だと考えているのは、「この対話を通じて相手にどんな気持ちになってもらうか?」。これまでも、社内外の人と対話を通じて信頼関係を築いたことが、キャリアを切り拓くきっかけになっていました。つまり、対話には「人生をクリエイトする力」があります。

本書でも、インタビューなどにおける「対話力」がキャリアと人生を切り拓くコアスキルになるというメッセージを強調したいと考えました。

『アタマがよくなる「対話力」』
 著者:国山ハセン
 出版社:朝日新聞出版
 要約を読む

PIVOTのペルソナは自分、「なんとなく知っている」を紐解いていく

──PIVOTでは、資産運用にまつわるスキルセットを一流のプロから学ぶ「MONEY SKILL SET」や子育てスキルを学んでいく「EDUCATION SKILL SET」など、多様な動画を高い頻度で公開しています。各回のテーマはどのように決めているのですか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください