イラスト進行管理サービス・イラストレーターサーチサイト 『Wakkaイラストオーダー』サービス開始のお知らせ
PR TIMES / 2012年10月26日 19時3分
株式会社Wakka(本社:東京都新宿区、代表取締役社長/佐藤良司、以下「Wakka」)は、
イラスト進行管理サービス・商業イラストレーターサーチサイト
『Wakkaイラストオーダーβ版』のサービス開始をお知らせいたします。
■ Wakkaイラストオーダーとは?
イラスト進行管理TOOLとしても利用できます。
発注した会社からイラストレーター・クリエイターに対して、
指示やイラストの修正依頼を行うことができ、大容量イラストファイルの受渡し、
全ての課題を「Wakkaイラストオーダー」が解決します。
イラストの納品や修正依頼等、進捗毎に通知メールが関係者全員に送信されるため、
連絡の行き違い、タイムラグ等、遅延要因を未然防止しイラスト発注から納品までの
一連の流れを迅速化します。
登録している作家様のキャラクターのイラストを閲覧することができます。
作品を見て、連絡先を公開している作家様に直接発注可能です。
クリエイターを応援するために、デザインの依頼の機会を増やすことができるような、
登録しているクリエイターの作品集としての役割を持ちます。
現在まで、テスト版を複数のゲーム会社様にイラスト制作時に使用して頂いており、
この度改良してサービス開始できました。
■ お試し期間1カ月無料
イラスト進行管理サービスとしても非常に便利なツールですので、
無料で1カ月間使用可能です。
■ Wakkaイラストオーダー 進行ツールとしてのご利用方法
イラスト発注設定業務は原則として株式会社Wakka担当オペレーターが行います。
事業会社様、イラストレーター様は、共に「Wakkaイラストオーダー」に新規登録を行うだけで、
「Wakkaイラストオーダー」のご利用が可能となります。
「Wakkaイラストオーダー」ご利用方法詳細は下記URLをご参照くださいませ。
■ WakkaイラストオーダーサイトURL
https://www.wakka-illustorder.com/
■ 料金体系
▽事業会社様
月次利用料金 ¥210,000(税込)
※200体まで(進行ツールとして使用する場合のみ)
▽イラストレーター様
無料
■ サンプル提供コンテンツ紹介
株式会社ジークレスト
『Dragon's Kingdom』(ドラゴンズキングダム)
『Dragon's Kingdom』は白と黒の竜がそれぞれ治める2国、いずれかに所属
する領主となり、領土を繁栄させ、力と知略、そして心強い仲間達と連携を
駆使し、勝利を目指すオンラインシミュレーションゲームです。
○展開マーケット AppStore
○URL http://itunes.apple.com/jp/app/dragons-kingdom/id521067095
○販売価格 無料
○言語 日本語
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
#kzn×KEIVI-軽美術部-コラボ企画 イラストアンバサダーコンテスト開催!審査員に人気イラストレーター ケイゴイノウエも参加!
PR TIMES / 2022年8月8日 9時15分
-
クリエイティブ制作のタレントマネジメントツール『MiLK BOX』が本リリース
PR TIMES / 2022年8月1日 10時45分
-
イラストレーター応援プラットフォーム『GENSEKI』が代々木アニメーション学院の在学生限定イラストコンテストを開催!
PR TIMES / 2022年7月27日 11時30分
-
ギグワーカーへのお仕事発注アプリを運営する「SpotWORK(R)︎」、お仕事数:30万件/月を突破!法人様向けに「お試し発注無料」キャンペーンを実施!
PR TIMES / 2022年7月21日 19時40分
-
【初期費用無料キャンペーン】デザインは生産性を上げるサブスクで依頼!『DESIGN VIKING』好評につき1か月トライアル&初期費用無料を実施
PR TIMES / 2022年7月21日 15時45分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3道央道の通行止め続く 道東道は解除 北海道大雨で物流ルート混乱
乗りものニュース / 2022年8月16日 18時8分
-
4「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
5節電に取り組んでいない理由 TOP3は「面倒」「取り組み方が分からない」「効果が低い」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 15時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
