料理写真とレシピ共有アプリ『SnapDish 料理カメラ』、 NTTドコモのクラウドサービス「フォトコレクション(TM)」と連携
PR TIMES / 2013年5月16日 14時34分
NTTドコモが新たに提供開始する「ドコモ クラウドAPI」を利用して実現
料理写真を『SnapDish』と「フォトコレクション」へ同時保存することで、クラウドを通じたおいしい感動の共有がより簡単に。
料理写真とレシピ共有アプリ『SnapDish(スナップディッシュ) 料理カメラ』を運営するヴァズ株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:舟田 善)は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)が提供する写真や動画を保存できるクラウドサービス「フォトコレクション」と、2013年5月16日午後より連携を開始いたします。
『SnapDish』と「フォトコレクション」との連携により、同時に二つのサービスにおいしい料理写真を保存し、より多くの人と簡単においしい感動を共有することができるようになりました。
本連携は、同日ドコモが新たに提供開始する「ドコモ クラウドAPI」を利用して実現されています。
料理写真とレシピ共有アプリ『SnapDish 料理カメラ』ウェブサイト: http://snapdi.sh
◆『SnapDish』について
『SnapDish』は、料理写真をおいしそうに加工・共有して、料理好きな人たちと交流できる、スマートフォン専用の写真&レシピ共有アプリです。2011年5月のサービス開始より126各国で利用され、投稿された料理写真は230万皿を超え、またそれらに2,000万件を超える「もぐもぐ!(いいね)」がつくなど、世界最大規模の料理SNSとなっています。写真やレシピを通じて料理の話題でつながっていくことができるため、手料理を作る人たちを中心に利用者を広げています。
◆「フォトコレクション」について
「フォトコレクション」は、写真や動画を5GBまで無料*1でクラウドに保存できるサービスで、スマートフォンなどで撮影した写真・動画や、パソコンに保存している写真・動画が自動的にクラウドにアップロード*2され、スマートフォンに加えてパソコンやタブレットからもアクセスが可能になります。
また、ご自宅にあるお便りフォトパネル(R)にも写真を自動的に送信することもでき、ご家族やご親戚等で写真を一緒に楽しむことができます。
さらに本サービスの便利機能として、顔やシーンをクラウド上で識別し、「年月」「人物」「イベント」「場所」「機種・サービス」ごとに自動でグループ分けするなどの機能や外部サービスとの連携により、更に便利にお使いいただけます。
*1 別途spモード(R)契約(月額315円)が必要となります。
*2 自動アップロードを行うには、事前に設定が必要です。
※「フォトコレクション」「お便りフォトパネル」「spモード」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
◆『SnapDish 料理カメラ』アプリの概要
アプリ名 : SnapDish 料理カメラ
対応機種 : iPhone・iPod touch(iOS 4.3以降) / Android(バージョン 2.2以降)
ダウンロード: App Store / Google Play / au Market / qiip / T store(韓国)
対応言語 : 英語、日本語、中国語、韓国語、他7カ国語
利用料金 : 無料
ウェブサイト : http://snapdi.sh
Facebookページ: http://facebook.com/SnapDish
Twitter公式アカウント(日本語): http://twitter.com/SnapDishJP
Twitter公式アカウント(英語) : http://twitter.com/SnapDish
◆ヴァズ株式会社について
名称 : ヴァズ株式会社(英文社名:Vuzz Inc.)
URL : http://vuzz.com
住所 : 東京都武蔵野市御殿山1-5-6 NEST 403
(本社:東京都練馬区)
代表者 : 代表取締役 舟田 善
設立年月: 2010年2月
事業内容: お料理がもっと楽しく、もっと便利でおいしくなる
ソーシャル・クッキング・サービス『SnapDish 料理カメラ』の企画・開発・運営
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【肉の日に大豆ミートプロジェクト】11月29日「いい肉の日」に、第4回大豆ミート食卓白書を公開
PR TIMES / 2023年11月29日 13時45分
-
『カルピス』と牛乳を使ったアレンジ料理投稿キャンペーン
PR TIMES / 2023年11月28日 13時45分
-
料理SNS「スナップディッシュ」、アサヒ飲料(株)と共同で12月に【#カルピスで牛乳料理部を楽しもう】投稿キャンペーンを実施
PR TIMES / 2023年11月28日 12時45分
-
料理SNS「スナップディッシュ」、ユウキ食品、東京デーリーが3社共同で、新たな料理ジャンル「ピリとろ料理」を食卓に提案。
PR TIMES / 2023年11月7日 18時45分
-
「AEGISAPP MESSENGER+」を開発しました! SMSや+メッセージで送受信が可能になります。
PR TIMES / 2023年11月3日 12時15分
ランキング
-
1人気ショップ経営者の裏の顔は詐欺師だった「有名人がまさか」驚きの手口とは
オールアバウト / 2023年11月30日 11時30分
-
2銀座の「オーケー」大盛況 一方で、高級ブランドやナイトクラブもオープン 進む二極化
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月30日 11時12分
-
3セブン&アイが自社株買い1100億円、1株を3株にする株式分割も実施
ロイター / 2023年11月30日 15時37分
-
4日産車体が自社株消却へ、発行済み株式の13.86%・約2178万株
ロイター / 2023年11月30日 16時50分
-
5大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
