「試着」ができるファッションECサイト「EMOCLO」β版をリリース
PR TIMES / 2012年12月6日 17時5分
株式会社エモクロ(本社:東京都荒川区、代表取締役社長:堤 健正)は、2012年12月6日より、事前登録サイトにて大盛況を頂いておりました、試着をした後に購入ができるファッションECサイト「EMOCLO」(読み方:エモクロ)β版の提供を開始いたします。
■サービスについて
○サービス名/サービスURL
EMOCLO
http://emoclo.jp
○「EMOCLO」のコンセプト
1.試着をしてから商品の購入ができる。試着は「無料」。試着期間は7日間。最大5点まで。
2.試着をして気に入らなかった場合は「返送料無料」で返品ができる。
3.商品を注文してからユーザーの手元に届けるまでの送料も「無料」(※メルマガ読者限定)
○出店ショップ数
NIEMS、BitterEnderなどのレディース、メンズブランドを含む計8ショップ、約500品番でのスタートとなります。スタート時に出店しているショップ以外にも、今後大きく増えていく見込みです。
○今後の見込み
リリース後1年で会員数15万人を見込みます。
■実施の背景
○アパレルEC市場の成長性
経済産業省の調査結果によれば、アパレルEC市場の市場規模は、860億円(2009年)、1,120億円(2010年)、1,440億円(2011年) のように推移しており、非常に高い成長率で市場が拡大しています。
○アパレルECの問題
現状のアパレルECにおいては、実際に商品を目で確認したり、試着することができない結果、ECサイトでの購入には大きな抵抗を感じるユーザーが存在しています。
上記2点から、アパレルEC市場には大きな問題が存在し、かつその解決には大きな価値があると判断しました。そこで、私たちはこの問題を解決したいと考え、今回本サービスをリリースすることとなりました。
■本件に関する問い合わせ窓口
info@emoclo.co.jp(株式会社エモクロ:広報担当)
※ショップ様の新規出店もこちらの窓口から受け付けています。
■会社概要
会社名 株式会社エモクロ
設立 2012年9月
代表者名 堤 健正
住所 〒116-0012東京都荒川区東尾久3-30-6 2F
電話番号 03-5855-7452
FAX番号 03-5855-7453
サービスサイトURL http://emoclo.jp
コーポレートサイトURL http://emoclo.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「バーチャルマーケット」でビームスVRショップ公開取材 Tシャツ試着して
J-CASTトレンド / 2022年8月17日 17時30分
-
【導入1,000社突破】開封率65%、転換率16%、クーポン利用率83%、メルマガより5倍以上の売上!楽天ショップのLINE配信サービスがリニューアル!
PR TIMES / 2022年8月9日 12時15分
-
STAFF START、店舗接客DXの新機能リリース第一弾
PR TIMES / 2022年8月3日 18時15分
-
越境ECプラットフォーム「Cafe24」シンガポールの総合ショッピングモール「Qoo10 Singapore」と連携開始
PR TIMES / 2022年8月3日 10時45分
-
“AIスタイリスト”が似合うメガネをご提案 アイジャパン、「AI image Fit」に関する特許取得のお知らせ
DreamNews / 2022年7月25日 11時30分
ランキング
-
1「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
-
2ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
3会社員だが退職金ナシ! 退職金が出ない会社の割合はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月17日 3時0分
-
4イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
5「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
