1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

カスハラ条例施行に向けた準備を。「自社にマッチした」現場責任者としての知識習得・スタッフ教育・マニュアル作成方法を学べる講座を開講します。

PR TIMES / 2025年1月9日 8時50分

当協会が開催する【カスハラリスク管理者養成講座】は、万が一カスハラにあった場合の適切な対応方法や組織内での対応フローなどを学ぶことができます。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73801/13/73801-13-023bcd4a693cc7e95169937b278b611a-940x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年2月13日・14日、一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会(東京都千代田区、代表理事 金井絵理)は、企業などのカスタマーハラスメント(以下、カスハラ)の予防・対策の実務を学ぶ養成講座として【カスハラリスク管理者 養成講座】を開講します。
2025年4月より、東京都や北海道においてカスハラ条例が施行されますが、具体的にどのような対応を取れば良いか悩む組織は多いと言えます。
この養成講座においては、お客様対応の責任者としての考え方だけでなく、お客様を直接対応する現場スタッフの育成にも活用頂けます。自社で使えるマニュアル作成のポイントや、対応のロールプレイングなどを通し「現場ですぐに使える」ことを念頭に構成しています。

詳細は、https://harassment-rma.jp/find/ にてご確認いただけます。

開講の目的
一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会は、カスハラの予防・対策の実務を学ぶ養成講座として【カスハラリスク管理者 養成講座】を開講します。
2025年4月より、東京都や北海道においてカスハラ条例が施行され、今後は全国に波及していくと考えられます。
条例により「何を」してはいけないのか・したら良いかということは定められても、「どのように」対応すればよいかは定められていません。業界によって、顧客へ提供する商品・サービスが異なっていること、これに伴い顧客との関係性も異なるためです。
カスハラは飲食店や小売店などBtoCのビジネスだけで起きているわけではありません。法人同士の取引、BtoBにおいても起きえます。一般的なイメージよりも広く考えておく必要があります。
この養成講座においては、業界やビジネス形態に合わせて適切な対応はどのようなものかを学びます。また、実践に重きを置いているため、知識をインプットするだけではなくロールプレイングやワークを通して体感頂きます。

養成講座詳細
カスハラリスク管理者養成講座は、2日間で計10時間の講座です。
2日の講座を受講し、試験に合格することで「カスハラリスク管理者」の資格を授与します。

≪ 第1期開催概要 ≫
【日時】
2025年2月13日(木)14日(金)ともに13時~18時(途中休憩あり)
【形式】
オンライン開催(ZOOM)
【対象者】
・企業や病院、学校等の組織内で顧客対応を担っている方
・販売や営業マネージャーの方
・顧問先にカスハラ対策を伝えていきたい士業の方
・その他カスハラ対策にご興味のある方 等
※当協会と同業の事業者の方は受講をご遠慮いただく場合がございます。
【講座の内容】
下記カリキュラムをご確認ください
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73801/13/73801-13-88dc9593471796767abdfda32d454b4f-1402x782.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73801/13/73801-13-883a0802dbbc3e1527cd8bc9b6ff2d22-1396x786.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【講師】    
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73801/13/73801-13-f7d5146dc9ca9d1d9309d9380c7f81c6-421x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一般社団法人 日本ハラスメントリスク管理協会特任講師  
藤木 健(ふじき たけし)

クレーム・カスタマーハラスメントコンサルタント、社外CCMO(苦情対応最高責任者)。 コールセンター業界の大手企業に入社後、一貫してコールセンター運営に携わり、現場の運営・管理から、新人の指導・育成に関わる。クレジットカード、通信、通販、流通、損保と数多くの業界のコールセンターを経験してきた。リーダー・スーパーバイザーの育成を得意とし、3,000人の部下の育成実績がある。経験を活かし、顧客対応のアドバイザーや研修講師としても活動中。



※受講上の注意
講座では、他の参加者とグループワークや、ロールプレイングをしていただきます。
カメラ・マイクをオンにできる環境でご参加ください。

受講費用
お一人さま:180,000円(税込198,000円)
※2月13日・14日の【第1期】に限り120,000円(税込132,000円)にてご受講可能です

「受講」お申込みは下記リンクより受け付けております
https://forms.gle/FuyAavgDsJnkWYGv7

説明会
講座内容について詳細を知りたい方向けに説明会を開催します。
1月21日(火)13時~14時 ZOOM開催 (無料)
「説明会」の参加申し込みは下記リンクより受け付けております
https://forms.gle/iFVcphnm4DQWwrsV8

展望
一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会は「ハラスメントを解消し品性のある組織つくりを目指す」を理念としています。カスハラに悩む組織が減っていき、従業員の皆さんが本来注力すべき業務に集中できる環境つくりの一助になりたいと考えています。
当協会は「自組織のことは自組織で対応する力をつける」ことが解決・改善の近道と考えています。もちろん、自組織での対応が難しいときは、当協会にてカスハラ対策のコンサルティングや、研修対応をさせていただくこともあります。ただ、外部の私たちが関わることがなくとも現場で対応のノウハウを積み上げ、最小限のパワーでカスハラを対処できるようになっていただくことを願っています。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73801/13/73801-13-a60418612a908069444a192d5a5aac76-2756x1874.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会
代表者:代表理事  金井絵理
所在地:東京都千代田区九段南一丁目5番6号  りそな九段ビル5F
URL:https://harassment-rma.jp/
主な事業:各種ハラスメント防止研修の実施・講師・相談員の養成 等

お問い合わせ先:https://harassment-rma.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください