「アブラハム・プライベートバンク」 TVCM放映のお知らせ
PR TIMES / 2013年8月5日 19時8分
新CMでも再び塚本高史さんを起用。アブラハム・プライベートバンクの実績をストレートに訴求する内容です。
海外投資コンサルティングで日本一(注1)の実績があるアブラハム・プライベートバンク株式会社は、広告キャラクターの塚本高史さんが主演する新TVCMを2013年8月3日(土)より放映開始いたしました。公的年金があてにできない時代。老後対策に頭を悩ませている30代・40代に希望を与える、さわやかで前向きなCMです。
海外投資コンサルティングで日本一(注1)の実績があるアブラハム・プライベートバンク株式会社(http://abraham-bank.co.jp/ 本社:東京都港区、代表取締役社長:高岡壮一郎、金融商品取引業者(投資助言・代理業) 関東財務局長(金商)第532号)は、広告キャラクターの塚本高史さんが主演する新TVCMを2013年8月3日(土)より放映開始いたしました。
「いつかは ゆかし」公式ホームページ【広告ギャラリー】でご覧頂けます。
http://itsukaha-yucasee.jp/ad/
アブラハム・プライベートバンクでは、「いつかは ゆかし」の広告キャラクターとして、2012年12月末に放送を開始した第1回CMから塚本高史さんを起用しています。塚本高史さんは、NHKのドラマ「監査法人」で主演され、「いつかは ゆかし」のターゲットである30代・40代ビジネスマン世帯に人気が高いことから、引き続き新CMにもご出演いただきました。
今回のCMでは、「老後に必要な1億円を貯めるには、海外ファンドでの長期積立が選択肢のひとつ。まずは、実績あるコンサルティング会社、アブラハムに相談しよう!」というストレートな語りかけを塚本高史さんが好演しています。アブラハム・プライベートバンクは、投資助言契約額の合計が746億円(注2)(2013年6月末)に達し、海外投資コンサルティングで日本一の実績があります。
公的年金があてにできない時代。老後対策に頭を悩ませている30代・40代に希望を与える、さわやかで前向きなCMに仕上がりました。
本TVCMの展開をはじめ、東京メトロやFACEBOOKなどの広告、当社でのプライベートセミナーを通じて、アブラハム・プライベートバンクは今後も積極的なマーケティング施策を展開して参ります。
※注1:発表日時点での最新の金融庁 金融商品取引業者登録一覧、一般社団法人日本投資顧問業協会 契約資産状況、および各社HPから、海外投資に関する投資助言実績数値を当社が抽出した結果に基づく。
※注2:投資助言契約額合計とは、“投資助言会社としての顧客からの支持度”を表す数値であり、基準日において現存する当社会員(退会者を除く)の新規投資助言契約額(当社の助言に基づく当社会員の投資累計額)の和です(基準日時点での為替レートにて円換算)。
【本件に関するお問い合わせ先】
アブラハム・プライベートバンク株式会社 広報担当:03-5776-7060
お問合せ受付フォーム:https://abraham-holdings.co.jp/inquiry/ (アブラハム・グループ広報)
【アブラハム・プライベートバンク株式会社 概要】
海外投資コンサルティングで日本一の実績を有する投資助言会社。自分年金積立サービス「いつかは ゆかし」、海外投資コンサルティング「ゆかしスタイル」、「海外ファンド救済センター」を運営。金融商品取引業者(投資助言・代理業)関東財務局長(金商)第532号、一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号011-01344 http://abraham-bank.co.jp/
【アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社 概要】
アブラハム・グループは、2005年8月、三井物産で海外投資審査や新規事業開発に従事していた高岡壮一郎(代表取締役)が中心となって立ち上げた新事業開発会社です。「社会を変革するNo.1事業を創出し続ける」をビジョンに掲げています。日本最大の富裕層会員事業(ゆかし)、日本最大の海外投資コンサルティング事業(アブラハム・プライベートバンク)などの事業を通じて、日本社会の課題を解決し、この国の一人ひとりを輝かせることが使命です。監査法人トーマツによる急成長企業ランキングFAST50を2年連続で受賞。
東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル5F http://abraham-holdings.co.jp/
▼リリースページ
http://abraham-bank.co.jp/news/20130805.html
【アブラハム・グループのサービス】
▼日本初の自分年金積立サービス
「いつかは ゆかし」
http://itsukaha-yucasee.jp/
▼海外ファンド・ヘッジファンド・オフショアファンドの海外投資コンサルティング
「ゆかしスタイル」
http://yucasee-style.jp/
▼純金融資産1億円以上の富裕層限定プライベートクラブ
「YUCASEE(ゆかし)」
http://www.yucasee.jp/
▼世界に挑む個人投資家のための総合情報サイト
「海外投資新聞」
http://media.yucasee.jp/offshore-news/
▼“最上級を刺激する”総合情報サイト
「YUCASEE Media(ゆかしメディア)」
http://media.yucasee.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クレジットカード会社から「NEOBANK(ネオバンク)」の案内が届きました。ネオバンクとは何ですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 10時0分
-
57歳貯金2250万円。孫守りのためローンなしで中古マンションを購入しました
オールアバウト / 2025年1月9日 22時20分
-
53歳、今から年金を増やせますか? ひと月5万円ほど余裕資金があるので、これを使って定年までにうまく年金を増やしたいです
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月30日 23時0分
-
シニア世代の資産運用、成果を得るために「基礎的金融知識」の獲得よりさらに重要なこと…アンケート結果から判明【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 11時15分
-
スリランカで民間債権者への債務再編を実施、フィッチは同国格付けを「デフォルト」から引き上げ(スリランカ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月25日 0時5分
ランキング
-
1フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
4ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください