1/20 大寒の日、「佐賀県 美人の湯」を有楽町に期間限定オープン!
PR TIMES / 2014年1月10日 16時30分
~ 佐賀のイケメンが三大美肌の湯でお・も・て・な・し ~
佐賀県(知事:古川 康)は、女性ファッション雑誌業界トップシェアの株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)とのコラボレーション事業の一環として、「一年で最も寒い日」と言われる2014年1月20日(月)「大寒」の日、東京・有楽町に、佐賀県「嬉野温泉」を無料で体験できる“女子向け”足湯「佐賀県 美人の湯」を期間限定でオープンします。
佐賀県の嬉野温泉は日本三大美肌の湯としても知られ、今回はこのイベントのために現地から1トンもの温泉を運びます。東京の女子に「佐賀県 美人の湯」を楽しんでいただきながら、佐賀県の特産品である日本酒と和菓子も無料で提供します。日本酒は、佐賀からの“おもてなし”として、酒蔵のイケメン蔵人が、お酒の解説とともに佐賀の有田焼のお猪口でサーブします。和菓子は、1月22日~28日に銀座三越にて開催される「佐賀フェア」のオリジナル銘菓セットの一部で、このセットは、宝島社の人気ファッション雑誌『steady.(ステディ.)』とのコラボ商品です。
また、当日は「透明すぎるイカ」で有名な呼子町の夫婦ゆるキャラ「ケンちゃんサキちゃん」が訪れるほか、イベント初日には、佐賀県出身のタレント優木まおみさんをお招きし、「佐賀県 美人の湯」を東京の女子と一緒に楽しむ体験会も実施する予定です。
≪期間限定温泉「佐賀県 美人の湯」≫
■開催期間: 2014年1月20日(月)13:00~16:00、2014年1月21日(火)13:00~15:00
※混雑時にはご利用制限をさせていただく可能性があります。
■開催場所:有楽町駅前広場(有楽町イトシア前)
千代田区有楽町2-7-1
(後援:千代田区)
■【 おも・て・な・し内容
1.嬉野温泉の足湯/ 2.有田焼のお猪口で佐賀の銘酒を提供/ 3.佐賀県の銘菓の提供/ 4.佐賀のイケメンがお酒をサーブ
≪佐賀県×宝島社 “女子向け” 商品を多数開発!≫
「佐賀県 美人の湯」は、首都圏に住む20~30代の女性に向けて、県の存在感を高めるとともにイメージの向上を目的とする佐賀県が、昨年7月に立ち上げた情報発信プロジェクト「FACTORY SAGA(ファクトリー サガ)」の取り組みのひとつです。
これまでにも、宝島社のファッション雑誌『InRed(インレッド)』『steady(ステディ.).』編集部が目利き役となり、県の保有する様々なモノ(特産物)、コト(イベント)などを発信したり、女子向けにプロデュースしています。佐賀県は、各ジャンルでワースト1位となってしまいましたが、2013年度からは、認知度をアップし女子人気No.1県となるため、様々な施策に取り組んでいます。
取材などご検討いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
~・~ 世界一!日本一!の佐賀県 ~・~
・ 佐賀県の日本酒「鍋島 大吟醸」 世界大会で1位。
・「乾杯は日本酒で」が、県の条例として制定された。
(「佐賀県日本酒で乾杯を推進する条例」平成25年6月27日施行)
・「うれしの茶」全国茶品評会4年連続で 全国1位
・羊羹の購入金額1位 全国1位
・海苔の生産量・販売額、全国1位
・ハウスミカン収穫量、全国1位
~・ ~ 47都道府県中 「47位」の佐賀・・・ ~・~
・ 地域ブランド力評価 ・・・ 愛着度 47位
・ 地域ブランドの認知・浸透状況 ・・・ 居住・訪問経験 47位
・ 地域ブランドとの接点 ・・・ テレビ番組 47位、お土産などでその地域の産品をもらって 47位
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
冬の楽しみ 温泉シーズン到来!レトロで新しい!美人の湯、「磐梯熱海温泉」が進化中!郡山の奥座敷・会津の玄関口で温泉を満喫しよう
PR TIMES / 2019年12月13日 12時45分
-
~日本の温泉を身近にする~ 湯快リゾートからのご案内 大感謝キャンペーンを1月6日からスタート!湯快リゾートに泊まると“もれなく!”半額クーポンプレゼント
@Press / 2019年12月10日 10時30分
-
10,000個の佐賀のやきもののかけらの中から運命のピアスとの出会いに新婚 メイプル超合金 安藤なつさんが感激!
PR TIMES / 2019年12月5日 18時45分
-
【全国の一度は訪れたい温泉地】金泉・銀泉の湯に浸かる 有馬温泉<兵庫県>
TABIZINE / 2019年12月4日 12時30分
-
猫だって温泉に入りたい! 佐賀・嬉野で「温泉猫」が発見される
Jタウンネット / 2019年11月25日 6時0分
ランキング
-
1【日韓経済戦争】「米国大使の首をはねろ!」トンデモ反米パフォーマンスの陰に文在寅大統領? 韓国紙で読み解く
J-CAST会社ウォッチ / 2019年12月13日 17時45分
-
2失業手当の給付制限2カ月に短縮 自己都合退職、現行3カ月から
共同通信 / 2019年12月13日 16時45分
-
3大塚家具、「ヤマダ傘下」で問われる存在意義 自主再建をついに断念、年明けの資金不足も
東洋経済オンライン / 2019年12月14日 8時0分
-
4大戸屋「誠実に受け止める」 ガイアの夜明けで「ブラック」批判
J-CASTニュース / 2019年12月13日 11時21分
-
5スバル"究極の車"が日本人にウケなかった理由
プレジデントオンライン / 2019年12月13日 9時15分