OPPO Digital社製Blu-rayディスクプレーヤー『BDP-105』,『BDP-103』取り扱い開始のお知らせ
PR TIMES / 2012年9月13日 9時12分
株式会社エミライ(Emilai Inc. 本社:東京都中央区,代表取締役社長:河野 謙三)は,米国OPPO Digital社が製造するBlu-rayディスクプレーヤー『BDP-105』および『BDP-103』の取り扱いを開始いたします。
■ OPPO Digital社について
OPPO Digital社は,海外,特に北米市場において驚異的なパフォーマンスを持つ製品を作るメーカーとして高い知名度と人気を誇るブランドです。また,OPPO Digital社は他社へのBDプレーヤーやBD再生メカのOEM供給も行っており,ハイエンドオーディオブランドでの採用実績も豊富です。
さらに,ユーザーからの意見を積極的に採用して機能追加を行うことにも大変熱心なメーカーで,最新の技術にいち早く対応する先進的なコンセプト,これを実現する技術力を有していることでも知られています。
■ 取り扱いの狙い
当社ではこれまでOPPO Digital社製Blu-rayディスクプレーヤーBDP-95を輸入・販売し,同製品は国内の高品質嗜好のお客様・評論家の皆様から数多くの高い評価を頂戴しております。
近年は映像機器のさらなる高画質化の要求に応えるべく,4K2K再生に対応するAVアンプやプロジェクター,ディスプレイなどが登場しています。BDP-105/BDP-103は日本で初めて(2012年9月現在,当社調べ)Blu-rayプレーヤー側で4K2K出力に対応する製品であり,BDP-105/BDP-103が対応する多彩な再生フォーマットを4K2Kに変換することができます。
当社は,USB DACやヘッドホン出力など流行の機能を追加しながらも高品質嗜好のお客様向けに徹底して映像・音声品質を追求したBDP-105および,低価格ながら4K2K出力を可能とするBDP-103を国内でもご提供することで,市場のニーズにいち早く対応してまいります。
■ 製品の概要(BDP-105,BDP-103共通)
BDP-105/BDP-103は,Blu-ray Disc,DVD-Video/Audio,Super Audio CD(2chステレオ/マルチチャンネル),CD等の多彩なディスクメディアを再生することが可能な最新のマルチメディアプレーヤーです。BDP-105/BDP-103は日本初のHDMIによる4K2K出力可能な民生用マルチメディアプレーヤーであり,4K2Kアップスケーリング機能を搭載しています。さらに,Blu-rayの3D再生に対応するだけでなく,Dolby True HD,DTS-HD Master Audioにも対応します。(画像はBDP-105。画像はプロトタイプにつき変更される可能性がございます。)
■ 製品の特徴(BDP-105,BDP-103共通)
* 最新のMarvell社製(QDEOテクノロジー搭載)チップを採用し,4K2Kへのアップスケーリング機能を搭載。
* 2系統のHDMI入力と2系統のHDMI出力に対応。
* フロントのHDMI入力は米Silicon Image社が開発した携帯機器向けの高速映像伝送用のインターフェース規格であるMHL(モバイル・ハイデフニション・リンク)に対応しており,スマートフォンからテレビなどの対応した映像機器に画像を写すだけではなく,非圧縮なまま1080p, 30fpsの動画データが伝送可能です。また,Roku社のStreaming Stickをサポートします。
* 1080pやマルチチャンネル・オーディオ,マルチランゲージをサポートした最新のNetflixに対応。
* 音楽情報データベースGracenoteに対応。CDだけではなくSACDやユーザーが作成したオーディオメディアの内容を自動的に検索し,アルバムアート,アーティスト,アルバム名やトラック名などを表示することが可能です。
* 暗い環境での操作性を向上するため,バックライト付きイジェクトボタンを採用。
* アナログビデオ出力の廃止。専用のDIAGポートを経由して,メディア・プレイバックのための小型ディスプレイに接続することができます。
* 電源回路のリファインを実施。
■ 製品の特徴(BDP-105のみ)
* 熱処理の効率化によるファンレス動作を実現。
* ヘッドフォンアンプを内蔵し,フロントパネルにヘッドホン出力端子を装備。
* 24bit/192kHz対応のAsynchronous(エイシンクロナス)方式USB DAC機能を搭載。
* 光デジタル入力および同軸デジタル入力を搭載。
* アナログバランス出力を搭載。
■ 価格,発売時期について
BDP-105:予価20万円前後,今冬発売予定
BDP-103:予価10万円前後,今秋発売予定
日本語Webサイト「OPPO Digital Japan」
http://www.oppo-digital.jp/
以上。
<会社概要>
社名:株式会社 エミライ Emilai, Inc.
webサイト:
http://www.emilai.co.jp/
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
代表取締役:河野 謙三
TEL: 03-6365-6330 (大代表・国際貿易事業部) / 03-6365-6350 (ホームエンターテインメント事業部)
FAX: 03-5770-7883
<お問い合わせ先>
【電話でのお問い合わせ】
国際貿易事業部
TEL:03-6365-6330
受付時間:月〜金:9:00〜18:00 土日祝:11:00〜17:00
【メール・FAXでのお問い合わせ】
国際貿易事業部
Mail:oppodigital@emilai.co.jp
FAX:03-5770-7883
受付時間:年中無休・24時間受け付け
※ プレス関係者様・販売店様はその旨ご連絡下さい。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Nintendo Switchも4K画質に、スティック型アップコンバーター「4K Gamer+」
マイナビニュース / 2022年5月10日 21時20分
-
デノン、Atmos対応で約29,700円の一体型サウンドバー「DHT-S217」
マイナビニュース / 2022年4月28日 23時0分
-
仏「Devialet」ブランドから5.1.2chサウンドバー 17基のスピーカー内蔵
J-CASTトレンド / 2022年4月24日 14時0分
-
ブルーレイディスクレコーダー新製品 4Kチューナー内蔵 全自動ディーガ2機種を発売
PR TIMES / 2022年4月22日 19時40分
-
Anker、ネット動画も単体で楽しめる4Kレーザープロジェクタ
マイナビニュース / 2022年4月20日 12時30分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
-
4イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
5王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
