1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「廃車で被災地支援プロジェクト」目標達成!能登半島地震での支援のために全国から275台の車の寄付が集まりました。

PR TIMES / 2024年4月4日 10時45分

廃車で社会貢献ができるこの取り組みは4月以降も継続して実施します。引き続き全国から車の寄付を広く募集してまいります。

一般社団法人日本カーシェアリング協会(宮城県石巻市 代表理事:吉澤武彦、以下「協会」)は、2024年1月18日から同年3月31日まで「廃車で被災地支援プロジェクト」を実施しました。
これは、1月1日に発生した能登半島地震の被災地で、車の無償貸出支援を行う財源を確保するために、廃車し財源化する車を250台集めることを目標に車の寄付を募ったプロジェクトです。
その結果全国から275台の車の寄付が集まり、目標台数を大幅に超過することができました。まだ金額算定中の車両も多く合計の寄付金額は未確定ですが、概ね1,000万円程度が確保できる見込みです。

本プロジェクトを通じて、「廃車」が能登半島地震で苦労されている方への一助になることに、驚きと喜びの声が多数寄せられました。プロジェクト期間は終了しましたが、当初想定より現地での活動経費が大きくなる見込みであることから、4月以降も車を廃車することで生まれるお金を寄付いただく取り組みは継続して実施することといたしました。
自分にもできる社会貢献の形として、大切なお車とのお別れの新しい形として、「廃車で社会貢献」を世の中に広く提案してまいります。




能登半島地震支援「廃車で被災地支援プロジェクト」の概要


 ・実施期間:2024年1月18日から2024年3月31日まで
 ・募集する車:どんな状態の車でも寄付できます。車検切れ、故障している車も大丈夫です。
  ※車種、状態によっては被災地での活用を提案させていただく場合がございます。
 ・対象地域:日本全国
 ・目標台数:250台 
 ・募金総額:1,000万円
 ※リサイクル寄付における2023年の実績で1台の車両の寄付単価が4万円/台のため、本プロジェクトで1,000万円の活動資金確保を目指します。


プロジェクトの結果


[画像1: https://prtimes.jp/i/47113/37/resize/d47113-37-02fdffa957c82919cb94-0.png ]

250台の目標に対して、275台のお車の寄付が集まりました。車検切れの車や、車検がまもなく到来する車などが多くありましたが、日本全国から「こんな車でも役に立てるんですか?」と嬉しい驚きの声を沢山いただくことができました。


地域別の寄付台数について


37都道府県の方からお車のご寄付をいただきました。長く活動をしている宮城県からの寄付が一番多い結果となりました。今回の取り組みで初めて寄付をいただいた都道府県もあったため、今後も廃車で社会貢献ができることを知っていただけるよう、周知を続けてまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47113/37/resize/d47113-37-a08341c7cb2ab63d0045-1.png ]

寄付金額について


現在、査定中の車両もあり寄付金額は確定しておりませんが、プロジェクト開始時の予定通り概ね1台あたり4万円程度で推移しています。そのため、目標としていた1,000万円前後の寄付金が確保できるものと予想しています。

能登半島地震の被災地から寄せられる車の貸出要請は既に2,000件近く寄せられており、現地で活用する車の台数も350台程度を見込んでおります(当初より150台増)。活動に必要な予算も1,000万円程度増える予定であり、本プロジェクトにおける寄付金は現地で車の無償貸出支援を実施していくうえで大切な財源となります。


今後の「廃車で被災地支援プロジェクト」について


「廃車で被災地支援プロジェクト」は3月31日で終了となりますが、廃車する車の寄付を募るこの取り組み自体は4月以降も継続することに致しました。

今回のプロジェクトで、長年家に眠っている車の処分(廃車)を通じて、誰かの役に立てることへの感動をお話される方が沢山いらっしゃいました。また、大切にしていた車とのお別れの方法として、廃車で支援ができることはとてもいい取り組みであるというお言葉も多数いただきました。

協会では今後も車の寄付を募り被災地支援をはじめとした社会貢献活動を続けていきます。
その取り組みの柱として、廃車で社会貢献ができる本取り組みを継続し、日本中に「廃車するタイミングで社会のために車を寄付する」という選択肢を根付かせてまいります。

参考)日本カーシェアリング協会の能登半島地震での車の無償貸出支援について


対象:令和6年1月に発生した能登半島地震で被災された方 ※どこにお住いの方でも利用可
   支援活動を行う団体:貸出期間 1 月15 日~7 月31 日
場所:和倉温泉お祭り会館 2 F 中会議室 (七尾市和倉町2 部13 番地11)
   上記以外でも、能登町、門前町、能美市、珠洲市、輪島市、穴水町にて臨時拠点を設け貸出を実施しています
車両:(軽・普通)乗用車、軽トラック、他
費用:無料
申込:完全予約制 電話受付 050-5482-3677 (9:30‐16:00) ※日・祝日 休み
詳細は下記ページよりご覧ください。
https://www.japan-csa.org/blog/archives/5232
■活用する車について
約350 台の車両で対応を想定。車両はすべて寄付でいただいたものです。
※現地で活用する車はキャンピングカー、大きめのバン、軽ダンプを除き充足致しました。



日本カーシェアリング協会について


 2011年4月、東日本大震災後の宮城県石巻市で設立された非営利団体。自動車の寄付を募り、仮設住宅の住民で車を共同利用するカーシェアリングを開始。今までに延べ1,000台超の車の寄付が集まっており、その車を活用した被災地での無償貸出支援の他、地域の車の共同利用を通じた地域づくり事業であるコミュニティ・カーシェアリングの普及促進や、生活困窮者やNPOへの車の貸出支援などを行っています。

団体名:一般社団法人日本カーシェアリング協会
代表者:代表理事 吉澤武彦
本部住所:宮城県石巻市駅前北通り1丁目5‐23
電話:0225-22-1453 メール:info@japan-csa.org FAX:0225-24-8601
設立:2011年4月 (法人化は2011年7月)
HP:https://www.japan-csa.org/

支部
九州支部:佐賀県武雄市東川登町大字永野6766-1
栃木支部:栃木県栃木市吹上町1300-3 2F
静岡支部:静岡県富士市岩淵751-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください