クリスマスイヴに特別列車が三陸海岸を走る 話題の『東北レストラン鉄道』 TOHOKU EMOTION に酔いしれる旅
PR TIMES / 2015年9月30日 11時5分
~クリスマスまであと3カ月!先着48名様限定~
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:平林朗 以下H.I.S.)では、東北三陸海岸を走る「東北レストラン鉄道」 TOHOKU EMOTIONを利用した3コースの販売を開始しました。
昨今では、列車を単なる交通手段としてではなく、列車での移動空間を楽しみにされ旅の目的とされる方が多くなっております。今回利用する「東北レストラン鉄道」 TOHOKU EMOTIONは、外観は、北陸新幹線E7系のデザイン監修をしたKEN OKUYAMA DESIGNの奥山清行氏が「デザイン、食、アート」をコンセプトに列車自体をキャンバスに見立て「移動するレストラン」をデザインし、インテリアデザインはINTENTIONALLIESの鄭 秀和氏が随所に東北各地の伝統工芸をモチーフにしたインテリアを。その他、オリジナルのBGM、車内アートなど各ジャンルのスペシャリストがプロジェクトメンバーとして担当した五感を魅了する鉄道です。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/5110/278/resize/d5110-278-997868-1.jpg ]
クリスマスイヴに特別列車が三陸海岸を走る
「東北レストラン鉄道」 TOHOKU EMOTIONは、2013年10月の運行開始以来、人気が衰える事がなく、青森・八戸~久慈駅間を片道約2時間かけて運行しています。車内の壁面ファブリックには、布地に糸で幾何学模様等の図柄を刺繍して縫いこむ福島の「刺子織(さしこおり)」、ライブキッチンスペースには、青森の「こぎん刺し」、カウンター壁面は岩手「南部鉄」など東北各地の伝統工芸をモチーフとしたインテリアを施す空間でお客様をお迎えします。仕切りのある最大4名1室の個室を7つご用意したコンパートメント個室車両と2名様・4名様席をご用意したオープンダイニング車両よりお選びいただけます。
八戸→久慈の区間(往路)では、パークハイアット東京「ニューヨークグリル」料理長やハイアットリージェンシー京都の総料理長の経て、現在表参道「TWO ROOMS GRILL BAR」等の人気店を手掛けるシェフディレクターとして活躍しているマシュー・クラブ氏が監修します。
東北の食材をふんだんに使ったメニューがライブキッチンから運ばれ、目の前を流れる三陸の海を眺めながらお楽しみいただけます。
久慈駅到着後は、自由時間となります。久慈駅周辺は、2013年の朝の連続テレビ小説の舞台ともなり、今尚、多くの観光客で賑わっております。観光をお楽しみいただいた後に、久慈→八戸の区間(復路)では、デザートブッフェをご用意しアフターヌーンティをお楽しみいただけます。2015年12月24日(木)のクリスマス前日に、「東北レストラン鉄道」 TOHOKU EMOTIONにご乗車頂き、宿泊は、青森・八戸市内泊、岩手・盛岡市内泊、岩手・鴬宿温泉泊の3コースをご用意しております。クリスマスの思い出とともに、
新しい列車の旅の魅力を感じていただければと考えております。
【「東北レストラン鉄道」で過ごす素敵なひととき2日間】
[画像2:
http://prtimes.jp/i/5110/278/resize/d5110-278-312049-2.jpg ]
■旅行代金:49,900円
■旅行代金に含まれるもの:往復JR代金(東北新幹線『はやぶさ号』普通車指定席 ※東京⇔八戸)
ホテル1泊(朝食付き)、
「TOHOKU EMOTION」八戸⇔久慈 乗車代金(コースランチ・デザートブッフェ代含む)
■ご出発日:2015 年12 月23 日(水)・24日(木)出発 (それぞれ1泊2日)
■利用交通機関:JR/東北新幹線
■宿泊ホテル(青森県/八戸ワシントンホテル)
■食事:朝1 回、昼1
■添乗員:なし
※この他に岩手・盛岡市内泊、岩手・鴬宿温泉泊をご用意しております。この2コースに関しては、東京⇔盛岡
の往復新幹線のため、 盛岡⇔八戸の区間の乗車券はお客様ご負担となりご自身でご用意いただくこととなります。
URL:
http://nippon.his-j.com/tour_detail/TK-FHX1224-XMAS2/
【旅行企画・実施 株式会社 日本旅行 /販売:株式会社 エイチ・アイ・エス】
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ニッポン旅列島 東北キャンペーンを実施
PR TIMES / 2021年4月9日 18時45分
-
東日本大震災から10年、三陸海岸 復興道路 最新情報も 車で安心安全、密を避けて絶景&自然を満喫『 東北日帰りドライブ 』本日発売
PR TIMES / 2021年3月30日 13時17分
-
東日本大震災から10年、宮古盛岡横断道路が復興支援道路として全線開通しました
共同通信PRワイヤー / 2021年3月29日 14時0分
-
JR東日本「TOHOKU EMOTION」青い森鉄道を経由し八戸~弘前間で運行
マイナビニュース / 2021年3月20日 20時20分
-
八戸駅「三陸産いわしの蒲焼き弁当」(880円)~八戸駅弁伝統の味が復活!
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月17日 11時50分
ランキング
-
1【マンション業界の秘密】今世紀末にもタワマンは“寿命”を迎える!? 高額な撤去費用は所有者の負担に
夕刊フジ / 2021年4月13日 17時12分
-
2東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立
共同通信 / 2021年4月14日 0時26分
-
3ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分
-
4韓国ヒュンダイが日本で「年間販売ゼロ」記録も乗用車市場復帰をもくろむ訳
くるまのニュース / 2021年4月13日 7時10分
-
5「コロナで買いだめ」1年間の分析で見えた現実 1年前店頭から消えたトイレットペーパーの今
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 8時0分