デジタルハリウッド×CROOZコラボによる『超・実践型スマホECサイトUI/UXマスター講座』~TGC公式通販サイトから学ぶ スマホECのデザイン術~レポート
PR TIMES / 2012年12月13日 14時35分
デジタルハリウッド渋谷校ではCROOZ(クルーズ)と共に、スマートフォン向けECサイト制作における即戦力デザイナーの育成と採用を目的としたコラボ講座『超・実践型スマホECサイトUI/UXマスター講座 ~TGC公式通販サイトから学ぶスマホECのデザイン術~』を、11月15日・22日・12月6日の三日間にわたり開催しました。
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド]と、CROOZ株式会社は、スマートフォン向けECサイト制作における即戦力デザイナーの育成と採用を目的としたコラボ講座『超・実践型スマホECサイトUI/UXマスター講座』を、11月15日・22日・12月6日の三日間にわたり開催しました。
◆超・実践型スマホECサイトUI/UXマスター講座◆
~TGC公式通販サイトから学ぶスマホECのデザイン術~
本講座では、CROOZが東京ガールズコレクション公式通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』
の運営で培ったスマホECサイトにおけるUI/UXの極意をカリキュラム化。使いやすさだけでなく
デザインももっとクリエイティブに、効果的にユーザーにアピールするためのノウハウを凝縮した
内容となりました。
また、講座終了後には希望者を対象とした採用面談を実施。
採用となった場合には授業料全額がキャッシュバックとなるサポート付き。
実務経験1~3年を積んだ現職Webデザイナーが多く受講されました。
第一回は、CROOZでのUI/UXの定義から、どのような機能改善が売上にアップに繋がったかを、
before/afterを紹介しながら解説。受講生同士が担当デザイナーになったつもりで、自分なら
どうするかをディスカッションすることで理解を深めました。
第二回のテーマは、一回目の授業で学んだUI/UXの考え方を、いかにして具体的なデザインに
落とし込むかを解説。
CROOZが実際にSHOPLIST.com by CROOZの運用過程で使用したワイヤーフレームを例に、
受講生それぞれが自身のアイディアをワイヤーフレームとしてアウトプット。
CROOZの現役デザイナーからの講評により、訴求の高いデザインを習得。
第三回は本講座の集大成となる“特集サイト制作課題”のプレゼンテーション。
与えられたテーマは、この季節ならではの『クリスマス特集』。優秀な作品は実際に運用される
ということもあり、2週間の制作期間を経て完成したデザインは力作揃い。
それに応えるかのように講師のCROOZ社員も細部まで現場視点でのアドバイスを熱心にされていました。
本講座で受講生が作成したスマートフォンサイトは、CROOZで選考した後SHOPLIST.com by CROOZのページ※
にて公開を予定しております。
◎サイト名 SHOPLIST.com by CROOZ http://shop-list.com/
【CROOZ株式会社】
代表取締役社長:小渕 宏二
株式上場:JASDAQ スタンダード市場
設立 :2001年5月24日
所在地:〒106-6138 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 38F
事業内容:インターネットコンテンツ事業(ソーシャルアプリケーションプロバイダー)
インターネットコマース事業(通販サイトの運営)
インターネットソリューション事業
CROOZは、ソーシャルゲームや、ブログからネット通販までインターネットサービスを
提供するエンターテインメント企業。
主なサービスとして、人気ファッション誌モデルを多数輩出したブログサイト「CROOZ blog」や、
唯一の東京ガールズコレクション公式通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」などがある。
また、ソーシャルゲームにおいては130万人以上のユーザーを持つ「神魔×継承!ラグナブレイク」
を主軸とし、数多くの人気タイトルを提供している。
【デジタルハリウッドのコラボ企画について】
デジタルハリウッドでは、企業とのコラボ企画を随時募集中。5万人以上を数える在校生・卒業生を
中心としたクリエイターネットワークを活かし、新しいデジタルコミュニケーションを創造していきます。
企画のご提案からさせていただくことも可能ですので、ご興味をお持ちのご担当者様はデジタルハリウッドまで
お気軽にご相談下さい。
< デジタルハリウッドコラボ実績(一例) >
初音ミク,Loves Creator
~音楽と映像を融合する世界水準のクリエイター育成プロジェクト~
http://www.dhw.co.jp/pr/release/2012/08/21.html
ディー・エヌ・エー×デジタルハリウッド
『Webデザイナー育成プロジェクト』をスタート
http://www.dhw.co.jp/pr/release/2011/11/22.html
『Ultrabook(TM)×JointAppsアプリ制作体験セミナー』開催
~プログラムの知識がゼロでも、アプリが出来る~
http://www.dhw.co.jp/pr/release/2012/11/07.html
ヴィレッジヴァンガード × デジタルハリウッド
コラボレーションによる課題授業が始動!
http://www.dhw.co.jp/pr/release/2012/08/24.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【オンライントークイベント】ジーズアカデミー×デジタルハリウッド(専門スクール)初の合同イベント!『テクノロジーを味方に!自分のアップデートで広がるセカイ』
PR TIMES / 2022年8月9日 19時15分
-
【オンラインイベント】Chase Your Dream!ー 夢を叶えたCGのプロフェッショナルたち ー |ステルスワークス米岡氏によるエフェクトアーティストの世界|デジタルハリウッド
PR TIMES / 2022年8月4日 19時40分
-
【クリエイター向け】依頼が途切れないフリーランスを目指す!8/24(水)無料セミナー「お客様も自分もHAPPYになるフリーランスワークとは」
PR TIMES / 2022年8月4日 9時45分
-
2022年9月開講「本科UI/UXD専攻」デザインをベースに活躍するための授業を追加|オンラインイベントを8月31日(水)に開催|デジタルハリウッド
PR TIMES / 2022年8月2日 20時45分
-
短期集中でUI/UXを提案できるWebクリエイターをめざす!無料eラーニング講座「UI/UX基礎講座Vol.2」(全8回)
PR TIMES / 2022年7月23日 10時45分
ランキング
-
1「東京ばな奈」をカビで自主回収 ディズニーリゾートで販売
共同通信 / 2022年8月18日 22時18分
-
2知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
3日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
-
4「韓国人へのビザ発給禁止」も? 日本企業の資産現金化、韓国世論が“戦々恐々”としているワケ
文春オンライン / 2022年8月18日 17時0分
-
5手取り23万円…贅沢知らずの独身サラリーマン、定年後に追い込まれる「想定外の過酷生活」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月18日 10時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
