1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ハッピーがあふれる新しいフェス「長岡 米百俵フェス~花火と食と音楽と~ 2018」笑顔と感動の公演をレポート(後編

PR TIMES / 2018年10月10日 16時40分



[画像1: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-978393-4.png ]

 10月7日(日)新潟県長岡市・東山ファミリーランドで開催された、「長岡 米百俵フェス~花火と食と音楽と~2018」2日目は、長岡ダンスチームの大所帯パフォーマンスと、前日のキャンプサイトに登場した「COME100 オーディション」グランプリ獲得アーティストの166cmのオープニングアクトで幕を開ける。この日は様々なアーティストがHOUSE BANDとともに演奏を届けた。ひなたはHOUSE BANDだけでなく小学生ダンサーズともパフォーマンスを繰り広げる。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-320679-6.jpg ]

 安田レイはHOUSE BANDのムーディーな演奏とともにソウルフルな歌声を響かせ、アニメ「マクロスΔ(デルタ)」に登場するユニット”ワルキューレ”のエースボーカル 美雲・ギンヌメールの歌を担当し、圧倒的な歌声で人気に火がついたJUNNAは1曲目でHOUSE BAND+スキマスイッチの常田真太郎と「いけないボーダーライン」を披露。その後もドラマチックな楽曲を激情的に歌い上げた。

[画像3: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-926521-7.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-221879-1.jpg ]

続いては個々のアーティストパフォーマンスパートへ。
 アクロバティックなダンスも魅力の東京パフォーマンスドールはこの日のMCでもある加藤諒とコラボレーションし、全員がキレのあるダンスを見せた。
[画像5: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-559948-10.jpg ]

 この秋からドラマのオープニングテーマを担当するShiggy Jr.は、モータウン、ブルーアイドソウル、ロックなどを基盤にした心地いいポップソングを奏でる4人組。観客は、にこやかにクラップするなどして楽しんでいた。

[画像6: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-248188-2.jpg ]

 4人組ガールズバンドねごとはクールでありつつも丁寧に観客をナビゲートしながら4曲プレイ。ラストに演奏した「アシンメトリ」はスケールの大きな音像で、雄大な長岡の空間を包み込んだ。

[画像7: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-724848-5.jpg ]

 ラッパーとDJからなる2人組Creepy Nutsは、DJ松永が長岡出身。2人の特技でもあるフリースタイルラップやターンテーブルさばきを見せると、その精度の高さに観客からは感心の声と拍手が上がった。

[画像8: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-210981-0.jpg ]

 様々なメディアで幅広い活躍を見せるいとうせいこうは4人のバックバンドとともに「いとうせいこう is the poet」で登場。ダブミュージックを様々な趣向で届け、ラスト「東京ブロンクス」ではCreepy Nutsと迫力のあるコラボレーションを見せた。

[画像9: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-353695-3.jpg ]

 ここから再びHOUSE BANDがバックバンドとして登場する。まず彼らと一緒にライブを繰り広げたのは、1年半前まで9年間TV番組「おかあさんといっしょ」でうたのおにいさんを務めた横山だいすけ。客席からは多くの子どもの声が響き渡る。「あいうえおにぎり」のようなキュートな曲、あたたかいバラード、ノリのいいポップソングなど、様々な表現で観客を魅了した。

[画像10: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-400925-8.jpg ]

 デビュー15周年を迎えた平原綾香はファレル・ウィリアムスの「HAPPY」のカヴァーなど3曲を歌い、ラストには代表曲でありデビュー曲、そして長岡の花火大会の、復興祈願花火・フェニックスのテーマソングにも起用されている「Jupiter」を披露する。長岡で歌うからこその力強さが宿る迫真の歌声に、誰もが聴き入った。

[画像11: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-709850-12.jpg ]

 20周年を迎える福耳は、杏子、スキマスイッチ、松室政哉の4人編成。3人ボーカリストがいることで、夜空へと豊かなコーラスワークを響かせた。「惑星タイマー」ではボーカル3名が代わる代わるメインボーカルを務め、松室の「海月」やスキマスイッチの「ガラナ」は本人がメインボーカルを担当した。「星のかけらを探しに行こう Again」では客席から伸びやかなワイパーとシンガロングが起こる。杏子の丁寧なシンガロングレクチャーにより、観客からも美しい男女ハーモニーが生まれた。

[画像12: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-360322-11.jpg ]

 そして初開催の米フェスを締めくくるのは長年J-POPを牽引してきた渡辺美里。「恋したっていいじゃない」では福耳のシンガロングを取り入れたり、「長岡!」のコール&レスポンスをするなど、朗らかなアプローチで観客を楽しませた。MCでは様々なジャンルのアーティストが集う米フェスの特色を称賛。「My Revolution」のサビではドラムのリズムに合わせて客席から拳とクラップが沸き上がり、楽曲の力強さをさらに増大させる。ラストに歌唱した「ここから」はアウトロで観客からラララの大合唱が起こった。「ものすごいエネルギーと笑顔、そして素晴らしい声援をありがとうございます!」と晴れ晴れと語り、多幸感にあふれた最終アクトを飾った。

[画像13: https://prtimes.jp/i/12949/1019/resize/d12949-1019-804389-9.jpg ]

 締めくくりは1日目同様に、米フェスのオリジナルテーマソング「輝き」を出演者とともに合唱し、その後に長岡花火が打ち上げられた。多くの観客が花火の余韻に浸るなか、米フェスの総合プロデューサーである株式会社キューブ代表、北牧裕幸氏が「また来年も開催したいです!」と力強い言葉を残すと、客席から拍手が沸き上がり、初年度の米フェスは大団円で幕を閉じた――かと思いきやまだ終わっていない場所がある。
 キャンプエリアだ。前日はアンプラグド・ライブ形式だったキャンプファイヤーだったが、2日目はアンプラグドであることに加え、観客参加型の側面が強くなった。ひなたと山下穂尊のコラボパフォーマンス、いきものがかりの「ありがとう」や166cmの楽曲での大合唱などどんどん観客を巻き込んでいき、この距離感だからこその一体感が誕生。この日の余韻をその場にいた全員が噛みしめていた。
初回開催ながら、様々な人々のあたたかい思いが重なり合い大成功を収めた米フェス。さらに進化していく米フェスの続報に期待だ。
テキスト:沖 さやこ 撮影:須佐写真事務所


■次回開催:2019年10月12日・13日を予定。

■長岡 米百俵フェス 公式サイトhttp//www.comefes.net
■公式SNS
長岡 米百俵フェス公式Twitter https://twitter.com/n_comefes
長岡 米百俵フェス公式Instagram https://www.instagram.com/nagaoka_comefes/
長岡 米百俵フェス公式facebook https://www.facebook.com/nagaoka.comefes/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください