肉料理以外に使ったことある? 在宅需要で大ヒット中の低温調理器を「使いこなす」レシピ本、好評につきたちまち重版決定!
PR TIMES / 2021年1月21日 10時45分
株式会社世界文化社は2020年12月に発売した書籍『いちばん親切でおいしい低温調理器レシピ』の重版を決定いたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/9728/1020/resize/d9728-1020-565866-0.jpg ]
■飲食店の営業自粛で「おうちで夕食」がスタンダードに
在宅勤務の推奨に加え、飲食店の夜の営業自粛などによって、ますます需要が高まるおうちごはん。外食できない分、自宅でも美味しい料理が食べたい!と今、大ブレイクしているのが家庭用低温調理器です。レストラン顔負けの絶品料理が作れるのはもちろん、温度と時間をセットしたら、あとは低温調理器まかせ。長時間かけてゆっくりと加熱・殺菌していくメソッドは、在宅勤務中の強い味方と言えるのではないでしょうか。
一方、低温調理器ユーザーの中からは、このような声も聞こえてきます。
「火入れがあまいと、食中毒が心配」
「低温調理器を買ったけど、結局お肉しか調理していない。」
書籍『いちばん親切でおいしい低温調理器レシピ』は、低温調理器を使いこなすための教則本として、メーカーを問わずに作れる基本のレシピをまとめた1冊です。
著者は、服部栄養学校の国際部ディレクターとしても活躍し、真空調理法のプロ向けの講習会を行ってきた料理家の脇雅世先生。安全性はもちろん、定番の肉料理から野菜たっぷりのおかず、卵料理など低温調理器のポテンシャルを最大限に生かした多彩なレシピが話題となり、早くも重版が決定いたしました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/9728/1020/resize/d9728-1020-389189-3.jpg ]
<作って良かった!の声続々>
瓶ごと低温調理器で作るフルーツカクテル、クリスマスプレゼントとして作りました。瓶への移し替えの手間がなく、果物の食感を楽しめてあのケーキ屋さんのフルーツポンチが作れるなんて!!!と、はまっています。みかんのシロップ漬けにもチャレンジしてみます。(50代女性)
一晩寝かせて、2時間30分の加熱時間のローストポークレシピ。寝かせた袋のまま、加熱スタートできて、セットした温度でほったらかし調理ってやっぱりすごく便利!作業も手馴れ、すでに3回はチャレンジ!アレンジレシピもすごく良いですね。ポークチャップも作りました。(50代女性)
そば打ちを趣味にしています。鴨南蛮が好きで何度も作っているのですが、鴨の火入れがピンク色にうまくいく時いかない時がありどうしたものだろうと悩んでおりました。ご本を拝見すると鴨の火入れについて私の知りたかったことがすべて載っていました。今までは一か八か自己流でやっていましたが、これからは自信をもって鴨南蛮をふるまえます。(60代女性)
<著者・脇雅世先生からのコメント>
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/9728/table/1020_1.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/9728/1020/resize/d9728-1020-806513-2.jpg ]
<著者プロフィール>
[画像4:
https://prtimes.jp/i/9728/1020/resize/d9728-1020-194087-1.png ]
脇 雅世(わき まさよ)
料理家。東京生まれ。1977年に渡仏し、ル・コルドン・ブルーやマキシム・ド・パリなどで学ぶ。1981年より10年間、24時間耐久カー・レース「ル・マン」にマツダ・レーシングチームの料理長として参加。1984年に帰国、服部栄養専門学校国際部ディレクターに。1991年より「脇雅世料理教室」を主宰。2014年、フランス農事功労章を受勲。現在は、書籍、雑誌やテレビ、キッチングッズのプロデュースなど、幅広い分野で活躍。
<目次>
絶対のアドバンテージ、基本の肉料理
和洋中、人気のひと⽫も低温調理で
シャルキュトリーと自家製デリ
卵料理もデザートもおまかせ
おもてなしに大活躍 とっておきレシピ
[画像5:
https://prtimes.jp/i/9728/1020/resize/d9728-1020-565866-0.jpg ]
<刊行概要>
『いちばん親切でおいしい低温調理器レシピ』
■発売:2020年12月18日(金)
■定価 :1,800円+税
■発行 :株式会社世界文化社
https://www.amazon.co.jp/dp/4418203222
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
凝った調理も沢山の食材ももういらない! 人気料理研究家・飛田和緒さんの、料理の「工夫」と「知恵」が詰まった一冊が発売!
PR TIMES / 2021年2月19日 17時15分
-
【早くも重版3刷!】「簡単に作れる」「家で作ってもおいしい」と大好評! ソロキャンプ女王のキャンプ料理レシピ本『ソロキャンごはん natsucampの「ひとりキャンプで食って飲む」レシピ』
PR TIMES / 2021年2月18日 12時15分
-
料理はもっとラクでいい! 時間・お金・手間はすべて必要ナシ。料理家歴40年のプロ・大庭英子さんが教える『究極のはしょり飯』
PR TIMES / 2021年2月16日 10時15分
-
2021年注目のお弁当! 人気スパイス料理研究家・印度カリー子さん初のお弁当本『一肉一菜スパイス弁当』発売即重版決定!
PR TIMES / 2021年2月8日 16時45分
-
朝最短10分のお弁当で免疫力の強い子に育つ! 切って、重ねて、煮るだけでからだが整う「重ね煮」初のお弁当本が発売!
PR TIMES / 2021年2月5日 10時45分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2スーパー・家電量販店で使えると思ったのに…数日で完売した商品券に相談続々
読売新聞 / 2021年3月2日 19時58分
-
3「令和のゼロ戦」の開発で、防衛省が絶対に譲らなかったひとつの条件
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 9時15分
-
4呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
5帝国ホテルほか高級ホテルが続々発売の長期滞在プラン ホテル暮らしは本当に快適か
NEWSポストセブン / 2021年3月3日 7時5分