「カーボンニュートラルに関する政府の取組・方針と関連ビジネスの展望」と題して、自由民主党 政務調査会長代理 山際 大志郎氏によるセミナーを2021年3月29日(月)SSK セミナールームにて開催!!
PR TIMES / 2021年2月16日 10時45分
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2021年3月29日(月)にSSK セミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信
[テーマ]
<自民党2050年カーボンニュートラル実現本部 山際 大志郎副本部長 特別招聘>
カーボンニュートラルに関する政府の取組・方針と関連ビジネスの展望
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21099
[講 師]
自由民主党 政務調査会長代理
2050年カーボンニュートラル実現本部 副本部長
衆議院議員(元経済産業副大臣)
山際 大志郎 氏
[日 時]
2021年3月29日(月) 午後3時~4時30分
[会 場]
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
[重点講義内容]
菅政権発足後、産業分野と環境分野の政策が一元化され、
環境政策を経済政策として実施する方向に大きく舵が切られた。
産業界の各分野では、各々に計画を立て実行に移して
いかなければならず、その為にはステークホルダーが
共通認識をもつ必要がある。
本講演では、その共通認識をつくる上で土台となる、
現政権の方針や施策の整理、今後の見通しに関して、
自由民主党「2050年カーボンニュートラル実現本部」
副本部長である山際氏から詳説する。
1.菅政権の方針・施策の整理ならびに工程表
2.エネルギー基本計画、エネルギーミックス
(2025・2030・2035・2050年)の目標
3.国や地方公共団体、民間に期待される役割
4.産業界に対する期待(電力・エネルギー、自動車、鉄鋼、化学分野等)
5.カーボンプライシングの行方
6.質疑応答/名刺交換
※当日までの動向等を踏まえまして、内容や順序変更等の可能性がございます。
[画像:
https://prtimes.jp/i/32407/1195/resize/d32407-1195-272513-0.png ]
【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL:
https://www.ssk21.co.jp
【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、
創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する
情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「経済成長につながる環境技術を推進する議員連盟」第2回総会を開催
PR TIMES / 2021年4月7日 19時15分
-
カーボンニュートラル推進本部を創設
PR TIMES / 2021年4月1日 13時45分
-
『カーボンニュートラル』への道(2)
PR TIMES / 2021年3月31日 9時15分
-
半導体製造の自給率アップへ、欧米で資金支援相次ぐ
LIMO / 2021年3月25日 20時5分
-
『カーボンニュートラル』への道(1)
PR TIMES / 2021年3月25日 18時15分
ランキング
-
1「日本の主婦は地位が高く居心地が良い」女性を働きにくくしている隠れた理由
プレジデントオンライン / 2021年4月18日 8時15分
-
2大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
3「高卒元プロ野球選手」の公認会計士が語る、折れかけた心を支えた“選手2人の存在”
bizSPA!フレッシュ / 2021年4月18日 8時47分
-
4日本人は一生分頭を下げたかもしれない―中国メディア
Record China / 2021年4月18日 10時10分
-
5「日本の低生産性」問題、労働時間短縮の「効率アップ」だけで解決できるのか
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月18日 8時51分