マインクラフトで楽しく学べるプログラミングなど、子どもに人気のカリキュラムを用意! プログラミング1DAYキャンプをGWに連続開催!
PR TIMES / 2018年4月23日 14時1分
プログラミングの基礎からプレゼンテーションまで体験できる! 学研式カリキュラムを1日で学べる短期集中講座、参加者募集中です!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)が運営する学研テックプログラム(
http://gakken-tech.jp/?utm_source=prtimes180418-01)では、小・中学生を対象にしたプログラミング1DAYキャンプをGWに連続開催いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-978701-4.jpg ]
◆注目の習い事「プログラミング」! 楽しく学ぶことが上達のヒント!
2020年の必修化に向けて、プログラミング教育に注目が集まっています。「子どもに習わせたい習い事」を調べた各所のランキングでは、のきなみ上位にランクイン。
プログラミングと聞くと難しそうなイメージがありますが、まずは楽しむことが上達への近道。学研が取り組むプログラミングスクール・学研テックプログラムなら、初心者の子どもでも安心して、楽しく学べるカリキュラムをご用意しています。
◆好きやレベルで選べる4つの学習コース!
大人気の「マインクラフトコース」から、プログラミングの基礎がしっかり学習できる「スクラッチコース」、ほかのスクールではめずらしい「Webアプリコース」まで、子どもの好きやレベルに合わせて選択できる学習コースを用意しています。
特にマインクラフトコースは、ゲームを楽しむ感覚でプログラミングを学習できると、大変人気のコースです。
1:プログラミング入門1DAY スクラッチでゲームを作ろう
2:プログラミング基礎1DAY マインクラフトコースVOL.01
3:プログラミング基礎1DAY マインクラフトコースVOL.02
4:プログラミング実践1DAY ホームページとWebアプリを作ろう
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-681328-1.jpg ]
「プログラミング基礎 マインクラフトコースVOL.01」では、マインクラフトの敵キャラ「クリーパー」の顔をプログラミングで作ることが目標です。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-233785-0.jpg ]
「プログラミング基礎 マインクラフトコースVOL.02」では、プログラミングで家を作ります。家具の配置や壁の色など、子どもたちがこだわって作った家が完成します。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-322076-2.jpg ]
すべてのコースで、作品を制作しながら学習を進めていきます。
▼子どもたちが作った作品はこちらでチェック!
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=zRm3D5m_3YU&list=PL_ny2VFDoVSv2sfR-cqZlazYn7QVBOgJv&index=2 ]
◆たった1日で大きく成長できる学研式1DAYキャンプ!
1DAYキャンプは、学研式のプログラミング教育を1日で体験できるカリキュラム。プログラミングを学習するとともに、タイピングの基礎に始まり、最後は子どもが作った作品を自分の言葉でプレゼンテーションします。
学校では体験できない充実したカリキュラムで、たった1日でも大きく成長できます。ご興味ある方は、ぜひご参加ください。
▼1DAYキャンプの様子はこちらでチェック
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=zp3tbZ3M48w ]
【学研式プログラミング教育の強み】
強み1:はじめてでも学習できる論理的思考力を養うテキスト!
強み2:子どもの創造力とコミュニケーション能力を高めるカリキュラム!
強み3:答えを教えるのではない、みずから考えることを導く少人数制での指導法!
[画像5:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-668035-3.jpg ]
授業で使うテキストの例。書き込み式で、ただキーボードを打つだけでは身につかない、論理的思考力や問題解決力が養われます。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/2535/1587/resize/d2535-1587-851910-5.jpg ]
パソコンやプログラミングの経験がなくても大丈夫です。2~4人の子どもに対して1人以上の講師がつく少人数制で実施します。万全のサポートで子どもたちの成長をフォロー。
《1DAYキャンプ開催概要》
http://gakken-tech.jp/?utm_source=prtimes180418-01
※サイト上で詳細をご確認のうえお申し込みください。
○開催日時・会場
◆5月3日(木・祝)/4日(金・祝)11:00~18:00
池袋コミュニティ・カレッジ(東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館8階)
◆5月6日(日)10:00~17:00
板橋区立教育科学館(東京都板橋区常盤台4-14-1)
◆5月13日(日)10:00~17:00
学研ビル(東京都品川区西五反田2-11-8)
○対象:小学1年生~中学3年生
○参加費:1万5,000円(税別)
※各種割引あり
▼板橋区立教育科学館公式サイトはこちら
http://www.itbs-sem.jp/
▼池袋コミュニティ・カレッジ公式サイトはこちら
http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
中学生・高校生のためのプログラミングスクール「ライフイズテックスクール」2021年春学期の受講生募集をスタート
PR TIMES / 2021年2月25日 17時15分
-
Springin’とテックアカデミージュニアが業務提携 / 小学校低学年の子ども向けにプログラミング教材の提供を開始
PR TIMES / 2021年2月25日 14時15分
-
人材育成の課題を解決する即戦力型IT人材育成オンラインカリキュラム「I-FREEK Tech Program」の本格的な拡販活動を開始
PR TIMES / 2021年2月12日 18時15分
-
【英国の公的文化交流機関ブリティッシュ・カウンシルの英会話スクール】クリエイティブな英語体験!春休みプログラム「マインクラフトで英語学習!」開講
PR TIMES / 2021年2月10日 17時15分
-
子ども向けプログラミング教室「Tech for elementary」を手がけるエクシード、ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を教材として採用
PR TIMES / 2021年2月2日 16時15分
ランキング
-
1バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
2テレ朝の視聴率と番組CM収入の不都合な真実 時代に合わなくなったテレビ広告指標を斬る
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 10時0分
-
3リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 7時10分
-
430歳年収「近畿地方トップ500社」ランキング トップは大阪にある推計年収1637万円の企業
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
5バーニーズ「日本1号店」撤退が示す深刻課題 セブングループの中での立ち位置も見えない
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分