1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大好評「鉄道まるわかり」シリーズ第5弾は人気の新幹線の魅力を明かす 『新幹線のすべて』刊行

PR TIMES / 2019年6月10日 21時40分

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2019年6月12日に、鉄道まるわかりシリーズ第5弾『新幹線のすべて』を刊行いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-145100-7.jpg ]


好評の「鉄道まるわかり」シリーズでは、これまで鉄道会社をテーマに4冊刊行してきましたが、第5弾では「新幹線」を取り上げます。1964年に東京~新大阪間で開業した新幹線は、以来、路線網は西へ北へと拡大し、所要時間は大幅に短縮。日本の大動脈として欠かせない存在になりました。
本書では、「新幹線」について、定義や運営会社をはじめとした基本的なこと、各路線の概要と特徴、知っておきたい駅の紹介、歴代車両の解説、開業前から今日までの歴史、そして新幹線のヒミツまで、幅広く、詳しく、分かりやすく紹介しています。
新幹線とは何か? 普通の鉄道とどう違うのか? これからどうなっていくのか? そんな疑問も、本書を読めば理解していただけます。

■誌面サンプル

●第1章 新幹線の基本がわかる
新幹線の定義や誕生した歴史的背景、最高速度の変遷、運営するJR5社における新幹線のあり方など、新幹線の全体像を掴むことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-109144-4.jpg ]



●第2章 新幹線の路線がわかる
新幹線の全9路線(ミニ新幹線を含む)を個別に紹介。欄外には駅名、駅間距離を記載しています。また、リニア中央新幹線もここで紹介しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-393910-5.jpg ]



●第3章 新幹線の駅がわかる
新幹線全107駅の中から特徴的な駅を取り上げ、歴史や立地の特徴、構内の様子などを詳しく解説しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-303354-3.jpg ]



●第4章 新幹線の車両がわかる
新幹線の歴代車両を、0系からN700系へと至る東海道・山陽・九州新幹線系統、200系からE5系・E7系へと至る東北・上越・北陸新幹線系統、さらにドクターイエローこと923形とE926形East iも取り上げ、系統別・登場順に全19項目で解説します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-564661-1.jpg ]



●第5章 新幹線の歴史がわかる
1964年から2019年まで、55年におよぶ新幹線の歴史を詳しく紹介。戦前に満州国で誕生した特急「あじあ」や、戦後復興から建設までの前史にも触れています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-273194-6.jpg ]



●第6章 新幹線の魅力がもっとわかる
愛称名の由来や急速に進むチケットレスサービス、新製車両の回送方法や豪雪や地震への対策まで、知れば新幹線がもっと好きになるテーマを取り上げています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/5875/2761/resize/d5875-2761-648470-2.jpg ]



■主な内容

●第1章 新幹線の基本がわかる
・新幹線とはどういう鉄道を指す? 法律で定められた新幹線の「定義」
・輸送量が逼迫した東海道本線を補完する長距離旅客線として計画された“新”幹線
・新幹線を走らせる会社1.JR東海 車両の均一化で速度向上と大動脈の安定を図る
・新幹線を走らせる会社2.JR西日本 サービスを高めて航空機や高速バスに挑む
・新幹線を走らせる会社4.JR東日本 広大な路線網と多様な運行方式
・路線の種類から列車運行の規格まで 知っておきたい新幹線関連用語  ほか

●第2章 新幹線の路線がわかる
・日本を代表する大都市間路線 東海道新幹線・東京~新大阪間
・新線建設のひな形ともなった 山陽新幹線・新大阪~博多間
・首都圏と東北最大の都市を結ぶ 東北新幹線1.・東京~仙台間
・日本初の新在直通特急で山形に直結 山形新幹線・福島~新庄間
・2社で運行される初の新幹線 北陸新幹線・高崎~金沢間
・未来を目指す次世代高速鉄道 中央新幹線  ほか

●第3章 新幹線の駅がわかる
・新幹線最大のターミナル 東海道新幹線/東北新幹線・東京駅
・広大なネットワークを誇る中京圏の中心駅 東海道新幹線・名古屋駅
・開業後、“大阪副都心”に成長 東海道新幹線/山陽新幹線・新大阪駅
・九州新幹線の終着駅 九州新幹線・鹿児島中央駅
・新幹線初の分岐駅 東北/上越新幹線・大宮駅
・新幹線と特急が同一ホームに並ぶ駅 上越新幹線・新潟駅  ほか

●第4章 新幹線の車両がわかる
・世界初の高速鉄道専用車両 44年の活躍期間を誇る0系
・東海道新幹線の新たな姿を築いた立役者 270km/h運転を実現した300系
・世界最速の300km/h運転を実現 車体から部品まで特徴的だった500系
・東海道・山陽新幹線の完成形 改良型による増備が続くN700系
・九州新幹線の先行開業で登場 JR九州らしいデザインの800系
・東日本エリア初の新幹線車両 雪に強い新幹線として登場・200系
・高速鉄道最多の客席数を誇る ダブルデッカー新幹線・E4系
・日本初の320km/h運転を実施 東北新幹線の新たな主力、E5系・H5系
・新幹線の安全を支える立役者 新幹線電気軌道総合試験車・923形
・雪やカーブなどの難条件でも速く走るための車両技術  ほか

●第5章 新幹線の歴史がわかる
・新幹線前史1. 満州に開花した高速列車 戦況悪化で不発に終わった弾丸列車計画
・1964-1971 東海道新幹線開業 開業翌年には210km/h運転を開始
・1972-1981 ひかりは西へ 山陽新幹線として岡山、博多へ延伸
・1982-1986 北へグリーンライン 難航の末に東北・上越新幹線が開業
・1992-1996 のぞみ誕生 新時代の新幹線、300系と400系
・1997-2008 新幹線は300km/hに 秋田新幹線開業で広がる新幹線網
・2015-2019 北陸へ、北海道へ 長野五輪が後押ししたフル規格新幹線  ほか

●第6章 新幹線の魅力がもっとわかる
・のぞみ、ひかり、はやぶさ、かがやき…… 新幹線の列車名の由来を探る
・多様化する新幹線のきっぷ購入方法 モバイルで進むチケットレスサービス
・新幹線による一本列島は実現する? 新幹線を前提にした青函トンネルと瀬戸大橋
・雪国ほど遅れない!? 新幹線の徹底した雪対策
・地震が多い国の高速鉄道を支える 新幹線の地震対策技術
・どこで造りどう運ぶのか? 新幹線の車両メーカーと回送方法
・新幹線は日本だけではない 海外の高速鉄道事情  ほか


【書誌情報】
書名:鉄道まるわかり005 新幹線のすべて
仕様:A5判 176ページ
定価:本体1600円+税
発売日:2019年6月12日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/2u1DRH2


【株式会社天夢人】 http://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』(発売:山と溪谷社)をはじめとする、鉄道・旅・自然・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を編集・発行し、豊かな人生をおくるための生活情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人   担当:林
Tel: 03-6413-8755 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:http://temjin-g.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください